※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

京都市で保育園を育休延長希望で出しています。その場合は、支給認定証…

京都市で保育園を育休延長希望で出しています。その場合は、支給認定証が貰えないと聞いています。保育園利用却下通知?と保留通知が来るそうです。育休延長希望の場合での延長中は、一時預かりも利用できないって認識で合ってますか?

コメント

おうちゃん

一時預かりは病気やリフレッシュでも利用出来るはずなので、保育園落ちても使えるはずです!
私も保育園落ちて一時保育を検討中です!

はじめてのママリ

一時預かり保育は育休延長とか関係ないので利用できますよ!
今現在利用してます😊
保育園や幼稚園(プレは除く)に入園して通ってる場合は利用できないです。
あと育休延長の場合は利用結果調整なんちゃら~みたいな名前の書類が届くだけです。
子供の名前と点数が確か書いてありました!
それを会社に提出すれば育休延長の手続きしてもらえると思いますよ!
実際私は上の子のときにその通知書だけで延長できました😊