![chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おんぶしやすく、12ヶ月から使える抱っこ紐を探しています。条件は1万円以内で、立ったままおんぶ・抱っこ切り替え可能なもの。napnapのBASICが気になっているが、床やソファからしかおんぶできないか、抱っこから切り替えできるか知りたいです。
おんぶしやすい抱っこ紐を探してます🙇♀️
メインはベビービョルンのワンカイ使ってます!
上の子の時も使っていたのでおんぶも慣れてて使いやすいのですが、12ヶ月からなので下の子にはまだ使えなくて🤔
家用にmont-bellも持ってますが、こちらは6ヶ月で腰すわりから。下の子は5ヶ月ですがまだ寝返りしないので、6ヶ月で腰すわらなそうだなと思うのでまだ使えなそうだなと😅
今から使いたいので首すわりから使えるものを探しています🥺
⭐︎1万円くらいのもの
⭐︎おんぶがしやすいもの
⭐︎立ったままおんぶと抱っこの切り替えができるもの
という条件でおすすめありましたら教えてください🥺
napnapのBASIC気になってるんですが、床やソファからしかおんぶできませんか🥺?抱っこから切り替えは無理ですか🥺?
- chi(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![リコッタ🧀🥞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リコッタ🧀🥞
家事したりするのにおんぶ早くしたいですよね🥺
私napnapコンパクトですが使ってます!
立ったままで抱っこからのおんぶはできないかもしれないです😵エルゴならできるんでしたっけ?!私不器用すぎて切り替え怖くておんぶnapnapでしかやったことないです😂
ちなみにコンパクトも腰すわりからなのですが、自己責任で据わるまえから短時間なら使っちゃってました😅8ヶ月なのにうちの子まだ腰据わってなくて😅
chi
エルゴできるんですね!さすが高いやつです🥹🥹(笑)
napnapおんぶ評判いいですよね🥺💓ありがとうございます🥺💓💓