
コメント

かいる
旦那が26の時に、ラーメン屋から工場勤務になりました。
ラーメン屋で社員雇用してもらってたので、職安に行ってから資格たくさんとったので給料は、5万アップスタートでした。
それから、飲食店で対人面鍛えてたので可愛がってもらって査定がいいので毎年あがってます。
飲食店より休みも多いので気持ちが楽になったと言ってます
かいる
旦那が26の時に、ラーメン屋から工場勤務になりました。
ラーメン屋で社員雇用してもらってたので、職安に行ってから資格たくさんとったので給料は、5万アップスタートでした。
それから、飲食店で対人面鍛えてたので可愛がってもらって査定がいいので毎年あがってます。
飲食店より休みも多いので気持ちが楽になったと言ってます
「転職」に関する質問
時短勤務からフルタイムに戻されたかた、お子さんが何歳の時に戻しましたか?? また、フルタイムになって生活はいかがですか? 今度、時短で転職するのですが、時短の間は契約社員です。 フルタイム可能なタイミングで…
まだ決定ではないですが、夫の転職地が千葉県になることが濃くなりました! 10月末出産予定で、生後1ヶ月〜転職が決まり次第家族で引っ越しする予定です。 千葉県でのお得な公共サービス、これを登録した方がいい、この…
急遽教えていただきたいです 転職を考えていて、求人サイトを見ていたら気になるところがあったのですが産休育休制度のことが記載されていなくて…。 ないってことは無しってことですか? 有期雇用5年のパートです
お仕事人気の質問ランキング
しろくろ
ご回答ありがとうございます。
我が家も現在25歳で転職を考えています。
対人面は確かにうちも強みになるかと思います。
飲食から他業種への転職は
とても厳しいといろんな方から言われ
正直まいってました。
工場というのは何系の工場ですか?
差し支えなければ教えていただきたいです。
かいる
旦那は車のパーツ作ったりする鋳造です。
ご主人がどのような飲食店で働いておられるかはわかりませんが、旦那はラーメン屋よりは楽そうです。
どこでもご主人のやる気次第になると思います
しろくろ
そうですね。
定年まで今の仕事の想像は
なかなかつかなくて。
転職するなら今しかないと思っています。
主人帰宅後、真剣に話し合います。