
明日の運動会前に、夫とのコミュニケーションがうまくいかず、不機嫌な雰囲気に。夫が急にキレて無視し、子供たちも影響を受けて寝つきが悪くなった。
明日はこどもの保育園の運動会です。
ここ最近、旦那は忙しくて、それに伴って私も忙しくなるわけで。
お互いイライラしやすかったです。
今日は久々に夕食みんなで食べたんですが、
私は特にイラついた口調で話したつもりはなかったけど
旦那にはそう聞こえたらしく、
「本当無理。その言い方。」と急にキレました。
元々喧嘩すると無視するタイプの性格なので、そこから無視の始まりです。
私はそういうつもりはなかったけど、そう聞こえたなら、、と思って謝りましたが手遅れです。
少し時間置いて、明日の運動会何時に出発する?と聞いても無視です。
何度もため息はついてきます。わざとらしく。
いつも寝室にみんなでいくんですけど、
不機嫌な表情で何も言わずに1人リビングでテレビとスマホです。
いつもと違う状況に、子供たちもうまく寝付けなくて、いつもより遅く寝ました。
運動会なのに。
私は運動会の前に雰囲気悪くしてしまいました。
- はじめてママリ
コメント

ぴぴ🐥
はじめてのママリさんだけが悪いような感じはしないですけどね💦
人間だからイライラする時ももちろんあるし、それが夫婦重なる時もありますよね。
そして謝ったのに何がダメなんでしょうか?😭

あや
もう謝られたということなので、今日は先に寝て、明日旦那さんの機嫌が治ってるか伺ってみるのはどうですか?
お互いピリピリしているとき、ありがちですよね💦
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます
そうなんですよね、、お互いピリピリしてました。
旦那の帰りが遅く、一緒にいる時間が短かったからうまく行ってた感じです笑
寝ます!!- 6月9日

みのママ
明日の朝になっても旦那さんがそんな感じだったら、いっそ旦那さん置いてっちゃえ!って思っちゃいました。
父親になったのに構ってちゃん過ぎる…
私ならあなただけが日々大変なんじゃないんだよ、なんなら私のほうが忙しいんですけど!って言っちゃうかも。
明日も返事しないようなら「◯時に出ようと思ってる」と意思は伝えて来たいなら来ればいいしって感じでいいと思います。
私なら旦那さんに謝れないから謝れたママリさん偉すぎ!
明日、お子さんたちが運動会を楽しめますように🎵
-
はじめてママリ
朝もそのままだったら、放っておきます😂私は私で楽しみます😆ありがとうございます!
- 6月9日
はじめてママリ
コメントありがとうございます。
たぶん、すぐに許せるタイプじゃないので、謝られてもって感じです。いつも。