※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が突然パパ見知りを始め、パパ以外には泣かなくなりました。パパは積極的に育児に参加しており、困惑しています。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

パパ見知り👨について
4ヶ月になったばっかりです。

毎日パパを見てにこにこしたり声を出して笑っていた娘がある日突然パパの顔を見るなり泣き出してしまうようになりました。
パパがいつものように娘の顔を見て話しかけたり、抱っこしたりするとすぐに泣いてしまいます。
パパ以外の人にはまったくそういうことはないです。
生まれて退院してから毎日パパと入るお風呂が大好きでしたが、お風呂ですら泣いてしまいます。

ミルクを飲ましてもらっていても飲み終わったらすぐに泣き、目があうと泣いて反対を向きます。

生まれてから今までそういったことは一切なく、ある日突然です。
これまで旦那は育児に積極的でなんでもしてきました。
一緒に育てるのが当たり前と、次の日が仕事でも昼夜逆転しているときは夜中も一緒に戦い続け、仕事から帰るとすぐ娘!というぐらい娘のために頑張るパパなので、見ていてこっちのほうが辛くなります。
本人もショックを受けてしまって、落ち込んでいるのがすぐわかります。

成長してる証だね!って言っていますが、すごく辛いだろうなぁと思います。

同じようにパパ見知りがあった方にどのぐらいの頃からあったのか、どのくらいの期間あったのか、少しずつでもおさまっていくのか、何をしたらマシになるのか、、、など教えてください😭

コメント

はじめてのママリ

3ヶ月頃にパパ見知りありました!
1ヶ月ほど続いて少しずつましになって半年すぎた頃はママによりパパのほうがニコニコするようになりました🤣🤣

  • もん

    もん

    3ヶ月頃にあったんですね!!
    1ヶ月くらい続いて少しましになったんですね!!🥹
    パパ見知りを経て、パパの方がニコニコするようになったと聞いて希望が持てそうです☺️🍀

    • 6月9日
ママリ

うちも4ヶ月になるまえくらいでした!
100日祝いのあたりから怪しくなってきて
4ヶ月の前くらいから
パパだと大泣きで…😂
うちなんか育休中でかなりお世話してくれてたのにダメでした笑
もうそういう時期なんだな、と思って私が育児メイン、夫に家事をお願いしてました☺️

それでも比較的機嫌のいい午前中とかに
たくさん遊んでもらったり、一緒にお散歩いったりして
だんだんマシになり半年くらいの頃は夜眠い時だけ
パパがダメでそれ以外は大丈夫になりました!

でも今でも夜眠い時は
たまにパパだとダメだったりします笑

  • もん

    もん

    育休中だと赤ちゃんとの時間もたくさんだったなかでのパパ見知り👨、、、パパさん悲しかったですね🥹!

    そういう時期なんだなぁとお互いのできることをしているのが素敵です。

    機嫌のいい時にパパと娘の触れ合う時間をたくさん作っていきたいと思います🥲!


    旦那を応援したいと思います👨😂!

    • 6月9日
りり

うちも生後3ヶ月頃からありましたよ!
夫も辛くなり息子を避けるようになった時期があったので、夫には家事メインでやってもらってましたね。
あと、私と夫と3人でいる時はそこまで泣かないことに気づき、夫と2人きりにはさせないようにして、育児に少しずつ参加してもらってました(その分自分が大変になりましたが)。

生後6か月頃に気付いたらパパ見知りは終わっていて、夫を見るとキャッキャッと喜ぶようになりました。今では私を見るより喜んでます😅

パパ見知りは終わるはずなので、お辛いですがあと少しだけと思って、少し距離をとってみるといいかもしれません🤔

  • もん

    もん

    旦那さんも辛くなりますよね😭!

    たしかに3人の時らすこしマシな気がします!!
    娘の様子を見ながら少しずつパパとの距離を縮めていけるようにしたいと思います🥹!

    6ヶ月頃に終わったんですね!!喜ぶようになって良かったです☺️🌼
    パパ見知りが終わるまで、旦那を応援しながら楽しく過ごせるようにしたいです🍀

    いつか終わるよ〜と励ましながら頑張ります😌

    • 6月10日