※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お出かけ

妊娠中の方って電車移動中の対策とかどうしてますか?とても田舎の方に住…

妊娠中の方って電車移動中の対策とかどうしてますか?

とても田舎の方に住んでいるんですが、
明日、用事で名古屋に電車で向かいます。
もちろん帰りも電車なんですが、
麻疹など出ているし、
名古屋駅など人がたくさんで何を貰うかわからないので
怖いです。
悪阻もあり、マスクを外したくなったりするのです。


物騒な事件もあり、突然お腹を殴られたり
後ろから殴られたりしないか不安です。
私自身が少し怖い顔をして歩けばいいのか...
気が強めな格好をして行こうかなと思ったり
田舎の子あるあるな思考なんですが...


普段人が沢山いる駅を利用しているママの方は
どう対策されていますか?
それとも、もう行かない方がいいですか?

教えてくださいお願いします。

妊娠4ヶ月です。

コメント

ママリ

全然行ってます笑
電車乗るのに気にしたことがないです🤣

意識するとすればマタニティマークは階段では後ろから見られないようにするくらいです。(後ろから押されない防止です)

  • かな

    かな

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    結局マスクを2枚重ねて
    こまめに消毒をして乗り切りました...
    そうですよね、普通に妊婦の方でも都会で生きてる方いらっしゃいますよね...ってなっていく決心つきましたありがとうございます😭笑

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    私は大阪ですがマスク無しですww
    触らなければ大丈夫です笑

    • 6月11日
  • かな

    かな

    ええええ...強い...(笑)!
    慣れるとそんな感じなんですね...
    昨日行きましたが田舎と人口密度が違いすぎて...
    マスク2枚重ねても息できなくて困りました(笑)😂

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

感染症はワクチン等できうる対策をするしかないですよね…。
もし私に麻疹の抗体がないなら(用事をキャンセル)も視野にいれます…。
麻疹ワクチン済ならできるだけ混まない時間帯にマスクして乗車かな…

物騒な事件に対しては、イヤホンなどはせず、色んなところに目を光らせて、ある程度人がいる場所を選んだり、先頭車両など車掌さんの近くに陣取ったりしてます。
特に妊娠中は俊敏に逃げたりできないので、ヤバそうな人を早めに見つけて回避しよう!とキョロキョロ目を光らせていました。

結果として、一度も危険な目に合わずに過ごせましたが、過剰と笑われても対策はするに越したことは無いと思います。
対策したことによって自分では気づかぬうちにリスクを回避できているのかもしれません。

  • かな

    かな

    そうですよね~!
    分かります。私も友達に相談するとすごい笑われるんですけど、まあ笑われる理由も分からなくもないですけど(笑)
    やっぱり警戒して損は無いですよね💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月11日