
エアコン業者が突然来るのは困る。日時を決めてから来てほしいと思っている。
私が気にし過ぎなのかと知れませんが、、、
先日エアコンクリーニングをお願いしました。
そして、その日からエアコンのパネルが閉まらなくなりました。
(使っていない時は閉じている)
今日エアコンクリーニングに電話して折り返し電話しますと言われました。
そして、昼くらいに電話がありましたが気がつきませんでした。
で、その10分後に誰かインターフォンを押して行きましたが、私は宅配便かアポがある人しか出ません。
なので、誰だろう?とは思いましたが居留守を使いました。
その後、電話に気がつき出たら『あ!さっきインターフォン押したんですけどー』ってエアコン業者の人に言われて😂
いやいや、息子も寝てるし急に来られても困るし!と思うんですけど…
日時決めてからにしてよって思うのは私だけですか?😥
- ママ

もな💅🏻
お昼くらいに電話出てたら、「すぐそこにいるんですけど、行っていいですか?」って内容だったのかなと思います。
せっかちな業者さんだなってくらいしか思わないです、、

ママリ*
すぐに行けるから電話で連絡→出ないからとりあえず行く。
って感じだと思うんですけど、いつまでも対応してくれない業者よりは早急に対応してくれてる感じがします!
-
ママリ*
コメント見ましたが、1度連絡は来てますよね??
なので、業者の方からしても電話はしてるし、訪ねてみて在宅なら、、、
と思って来てくれたんだと思いますが💦- 6月9日
-
ママ
連絡は来ていますが、今から行きますという連絡ではないです。- 6月9日
-
ママリ*
今から行きますって言う連絡を業者の方はしてたのに気づかなかったのはみかんさんですよね💦
- 6月9日
-
ママ
朝電話した時点で今日行くとも言われていません。
とりあえず担当がいないので、一度連絡しますしか言われておらず、その連絡が来たのが昼です。- 6月9日

はじめてのママリ
気にしすぎかと💦
パネルが閉まらないなら早急に直した方がいいかな?と思って来てくれたのでは??
むしろ電話気づかなかったのに、来て下さる業者さんってありがたいと思います。

退会ユーザー
理由はどうあれ、折り返すと言われていたのに電話に気づかない・居留守を使ってしまったのなら、相手に落ち度は無いと思います💦
むしろ迅速な対応をしてくれて、良心的な業者さんだと思いました😳
-
退会ユーザー
主さんのタイミングも業者さんのタイミングも、お互い分からないし合わなかったのは仕方ないので、インターフォンの後の電話の際に「子供が寝ていて出られない、次は日時決めてほしい」とお伝え出来たら良かったかなと思います💦
業者さんは、電話繋がらなかったからとりあえず行ってみようかな?早い方がいいだろうし!という親切心というかフットワークが軽いというか、まさにタイミング的に行ってみたって感じだと思います🤔
(出て貰えなくても仕方ないか~、みたいな)
対応が遅くなると文句言われてしまう世の中ですし💦
主さんのご迷惑になってしまったとはつゆ知らずだと思うので、次からは出来るだけタイミング合うようにお願いするしかないかなと思います💦- 6月9日
-
ママ
インターフォン見た時に顔が映っていなくて(身長が高い方で)業者名とかももちろん分からなかったのでそれもあって出ませんでした。(元々知らない人には出ないので)
朝の電話の時点で、今日行きますねみたいな言い方だったら多分待ってはいましたが、
とりあえず折り返し電話するしか言われなかったのでまた電話して日にちを決めるのかと、、、
ただ、業者さんのタイミングもあると思いますが、せっかく来てくれるという話になるのであれば私と日時を決めてからにして欲しかったなと思って…😅
私もずっと家にいるわけではないし、娘の送迎や買い出ししていたり常に連絡取れる状態ではないので💦
ただそれが言いたかっただけです!
お話し聞いてくださってありがとうございました!- 6月9日

ママ
ちなみにパネルが閉まらない電話は朝しました😥なので、電話してすぐ来てくれたらわけではないです。
私も幼稚園のお迎えとかあるし普通に連絡して欲しかったなと思うんですが…
ちなみに私が居留守を使った理由は営業が沢山くるから誰かわからない人は出ないという意味です。
どっちにしろ息子がお昼寝していたので、来てもらっても中には入れないので😥そういう事も踏まえて一度連絡して欲しかったという意味です。
コメント