
子供が早く起きる理由について相談したい女性がいます。
日が昇るのが早くなって
子供の起きる時間が早くなったという方どのくらいいるのでしょうか、、😂笑
うちは6時30分まで寝てた娘が今は5時30分起きです
😅遮光シールを貼ったのですが5時30分に起きるのが慣れてしまったのか暗くても起きてきます😂
- hkt(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小さいうちはそうですよね😅下の子がやはり同じく5時台、上の子も小さい頃はそうでしたが、大きくなってからは関係なく630すくらいまで寝るようになりました!
大人も一緒に布団にはいり早めに休んで530に起こされても支障ないようにはしてます笑

おさき
うちの子も1歳の頃はそうでしたよ。
すごいですよね。さすが農耕民族…とか思ってました。
いやそんな早く起きるなよって思いますけど←一番嫌なのは夜泣きと夜寝ないのに早起きされることでした。
どうにもならないことですが、日が昇る日が落ちる時間が一定だったら良いのにと思うことがあります。
-
hkt
うちも夜泣きするので
まー眠いです😭笑笑
本当に困ってます!笑笑- 6月9日

コスタ🛳
うちもそうです😂
夏は5~6時には起床します...
夫と毎年子供たちが早起きする時期になるとサマータイムだねと話してます!
仕事の日に目覚ましより早く起こされるの本当にしんどいです😂
-
hkt
わーやはりみなさんそうなのですね、、😓
サマータイム!!笑笑
しんどいですよねー!お疲れ様です!!🥹- 6月9日

はじめてのママリ
うちの子も最近日の出と共に目覚めてきて4時半〜5時に起きます…
だからと言って夜早く寝るわけではないので辛いです😇
-
hkt
4時半は流石にきついですね🥲🥲お疲れ様です🥲
夜早く寝てくれ!って感じですよね!- 6月9日
hkt
そうですよね!
うちは夜泣きもあるのに朝早いので寝不足で困ってます😂