※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.m🌻
妊娠・出産

夏生まれの女の子の名前について、"ひなた"を『陽葵』として読ませるか悩んでいます。"ひまり"と読まれる可能性があるか気になっています。

夏生まれ予定の女の子の名前についてです🎀

"ひなた"を『陽葵』という漢字にして
読ませようと思うのですが、
多くは、一般的に"ひまり"と読みます。

皆さんは"ひなた"と読めそうですか?
"ひまり"の印象しかありませんか?

子供に不便な思いはさせたくないです。
すこし立ち止まってしまっています。
宜しければ感想をお聞かせください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

ひなたとは読まなかったです🙇‍♀️ひまりかな、と思いました!

ママリ

知り合いの子は同じ漢字でひなたちゃんいます😊

  • h.m🌻

    h.m🌻

    お知り合いのお子さんのお名前の印象について詳しくお伺いしてもよろしいですか?😳

    そのお子さんのお名前が
    陽葵(ひなた)ちゃんだと知った時、どんな気持ちになりましたか?

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    これでひなたって読むんだ!と驚きましたが最近のこの名前って本当になんで読むのかな?これであってるのかな?って悩む名前も多いので私は特に変な印象は受けませんでしたよ☺️

    今は珍しい名前も本当に多いので世代が大きくなるにつれて定着していくものなのかなーと旦那さん寄りの意見です😆

    • 6月9日
  • h.m🌻

    h.m🌻

    そうなんですね!😳
    色んなご意見がある中で、ママリさんの様に読めない名前でも社会の流れとして受け入れて下さる方もいらっしゃるのだと、感動させて頂きました🥹

    最近読めないお名前のお子さんが多いというのは前から知っていたので、夫婦でも「気を付けたいね」と話していたのに、いざ女の子を授かって名前を考えた時に、何をベースに名前を探せば良いのかとか、名付け本を買うべきなのかとか、しっくりくる漢字が中々なくてずっと悩んでいました...😂

    ママリさんや皆様のご意見を踏まえた上で、主人ともう一度"陽葵(ひなた)"という名前について後悔しない様に意見交換したいと思います❤️

    温かいお言葉を下さり有り難う御座いました❣️

    • 6月9日
Nao☆ミ

仲良い友達の娘ちゃんが、ひまりちゃんなのでどうしても、ひまりと読んでしまいます😅
他の読み方のイメージもなかったです💦ごめんなさい😭

さくら

ひまりちゃんって読むし
友だちの子どもも
同じ漢字でひまりちゃんです

陽向葵で、ひなたちゃんは
子どもの同級生にいました😊

はじめてのママリ🔰

陽葵をひまりと読むのも、キラキラっぽいけど、令和になって人気でスタンダードになってきたなと言う名前なので。
「ひなた」だと、さらにひねってきたな!と感じます。
名前を訂正する人生にはなると思います。

はじめてのママリ🔰

この字の陽葵ちゃん多いので、「ひまりちゃん」と呼ばれることが圧倒的に多い気がします。

また、「ひなた」は男の子も女の子もめちゃくちゃ多いです💦
かぶることが気にならなければいいですが…。

mihana

私は「ひまり」か「はるき」って読みます☺️
我が家は上の子👦に陽、下の子👧に葵の漢字を使ってますが、葵は音読みの「き」で使ってます。

deleted user

「ひまり」とも「ひなた」とも読めません💦

「はるき」と読みました(⁠^⁠^⁠)

mizu

申し訳ないですが、ひなたとは全く読めなかったです😭

ひまりもかなりの当て字ですが、ひなたはもっと突拍子ないかなと…

同じ字ではるきくんは知り合いのお子さんにいます。

h.m🌻

様々なご意見有り難う御座います😊✨

個人的には、"ひなた"という音は昔からある"日向ぼっこ"や"縁側の日当に寝ころぶ"など馴染みのあるものだと思って生きてきました。主人も同じ感覚だそうです。

令和でも現代的な名前として確かに流行しているかもしれませんが、夫婦としては真新しい今時ネームだとは思ってもおらず、頂いたコメントを読んで驚きました!しかも数多くいらっしゃるとは...!👀

漢字にすると皆様に一発で読んで頂く事が出来ない...そこだけ気掛かりでした。

主人は、陽葵(ひなた)と読む事は今は難しいだろうけど、次期に時代が追いつくのでは?と不思議と賛成してくれています😳

それぞれの漢字の意味も子供への最初の贈り物として色々と考え抜いた結果でした😊

日頃は学校でも社会でも音で名前を呼ぶ機会の方が多く、メールやLINEなどで漢字を打つ時などに相手の方に覚えて頂いたり、慣れてもらえたら..という気持ちもありました。

ひなたという音に対して使用できる漢字が少なく、私自身ここまで考えてきていても、どうだろう?と悩む為、主人が迷う事ないよと背中を押してくれています。

まとまりのない内容で申し訳ありません、これでも真剣なんです...😔

ペ子

ひなたという「音」は古くからあると思いますが、本来の読みを無視した当て字にはなっているかと思います😭

時代が追い付くとありますが、時代が変わっても漢字の読み方は変わりません……
(周囲が当て字を予想する力は高まるかもしれませんが)

当て字、難読上等!!
というご両親であれば良いのですが

*子供に不便な思いはさせたくない
*夫婦でも読めない名前に気を付けたいと話していた

と記載があったので、、、上記2点に反する陽葵(ひなた)ちゃんにして、後から冷静になった時に後悔されないかな?と心配になってしまい、思わずコメントさせていただきました😭

  • h.m🌻

    h.m🌻

    わざわざご丁寧に触れてくださり有り難う御座います😭❤️💦

    逆らう気持ちで名前を考えていた訳ではないのは確かです😢

    難読漢字を子供に付けたいと望んでいる訳でもなく。

    読める漢字(例:日向、陽向)としては女の子にはどうかな?と考えている内に、インターネットの名付けサイトでどちらも使う(読ませる)(漢字ランキング上位)と出てきて、この字だと女の子らしくて素敵だねと意味も含めて夏生まれにピッタリだと、候補にしたのが経緯でした。

    安直過ぎましたかね🥲

    漢字を調べると明らかに本来の読み方ではないので、全ての人への受け入れは難しいだろうなとすぐ感じました。

    いくら親が心を込めて意味を考えたとは言え、子供がどこに行っても名前を誇れるかは周囲の環境にもよるかもしれません😔

    読めない字を当てられて一生悲しむかも知れないとか、今はマイナスな気持ちです。。

    しかも苗字も大体読み間違われる漢字なので、苗字も名前も間違われたら辛いと思います。(女の子なので結婚すれば苗字は変わる可能性ありますが)

    それでも、ふりがなを振れば読んでもらえないか?とか、少しの希望に望みを掛けてしまう自分がいます。非常識で勝手過ぎるのでしょうか...?😞

    自分自身が意味を持たずに付けられた名前だったので、子供には意味をつけた名前を贈ってあげたかったのですが...😌

    しっくりくる漢字というのは難しいですね💦

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

私も基本的にはご主人と同じで、名前って世代よって全然違うし、移り変わっていくものだと思ってます。
「和」で「カズ」と読むのも名乗りの当て字ですが、現代で読めない人はいないだろうし。
時間をかけて定着した例ですね。

その上で、陽葵という当て字が定着するとしたら「ひまり」だろうなと思います。
それほど「ひまり」読みが強烈に人気で、他の読み方はちょっと厳しいです。

恐らくかなり気に入ってらして、背中を押す回答が欲しかったのかなと推察しますが…。

私自身難読で苦労した身ですので、親の願いやお気持ちは程々で良いから、詰め込み過ぎずに、馴染みがあって書きやすく読みやすい名前を贈って欲しいと思ってしまいます。
その名前で一生生きていくのは、親ではなく子どもなので。

h.m🌻

皆様、貴重なご意見本当に有り難う御座いました☺️🙏

お一人お一人に返信できず申し訳ありません。

陽葵(ひなた)という名前について、実際に使用された親御さんの過去の投稿やコメント等も参考にさせて頂き、様々なご意見を踏まえた上で主人と改めて考えました😊✨

日本は地名でも、本来の読み方をしない漢字が多く使われている事、それらの地域では読み方が定着している事実がある事。

現代では世代的にも認知度的に読み方を知らない人も沢山居るが、実際には当て字で読む名前の子供は多い上に、その世代に自分の子供は誕生するので受け入れられ方は昔に比べると寛容であるという事。

ひなたという音から最初は気に入り、あれから他の音や漢字の名前も色々と考えてみましたがやはり"ひなた"という名前に愛着があり運命を感じました!

最終的に"陽向"と"陽葵"の漢字二つに絞り込み、生まれてくる子供の印象をみて贈る名前を決定したいと思います❤️

有り難う御座いました☺️✨