
今度引っ越し予定で今色々お家を見に行っています。広さにもよると思い…
今度引っ越し予定で今色々お家を見に行っています。
広さにもよると思いますが、、、
子ども2人と大人2人、家族4人で住むのに、
2LDKでは狭いですかね?
2LDKか、3DKにしようか迷ってます。
3LDKだと家賃高くて、払えないかもです。
戸建ては、建てようと思ったのですが、
ローン払えるか心配なのと、ローン後の固定資産税が高いので、今住んでる地域に永住する予定はないので、やめました。
2LDKでも子育てやれますかね?せまいでしょうか?
- はじめてのママリ🐤(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2LDKで何平米なのかにもよると思います💦また、お子さん2人が何歳までそこに住むのかにもよるかと…💦
2LDK70平米くらいの賃貸ですが、私は子供1人で1歳児、旦那と3人家族でギリギリ普通に過ごせるかな?って感じです。
2人いたら今のところには住めないと思います…🥲

🌷
私ならその2択なら、2LDKの方にしますかね🤔
ちょっと狭く感じるかもしれませんが、全然やっていけると思いますよ🙆♀️!
-
はじめてのママリ🐤
コメントありがとうございます!
やっていけますかね😂
子どもの物増えてきて大丈夫か心配です🤦♀️- 6月9日

はじめてのママリ🔰
何平米かによりますね!
今4人家族(3歳1歳)で2LDK55平米に住んでいますが、そろそろ狭くなってきたから引っ越そうと思っています🏠
-
はじめてのママリ🐤
コメントありがとうございます!色々内見していて、平屋の56平米の2LDKが一番の候補にあがっていますが、やっぱ狭いですよね、、
子供が小学校上がる前くらいまでならいけますかね?💦- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
収納の大きさにもよりそうですが、小学校上がる前までなら大丈夫だと思います🙆🏻♀️
うちも小学校上がる前までなら、工夫すればここに住み続けられないこともないです!- 6月9日

流
2LDK53平米
LDK12畳、和室5畳、洋室6畳
和室が洋服荷物置き、子供部屋、室内干し。
洋室が寝室です。
小学校にあがり、さらに荷物が増えたらもう置く場所が無いです。
雨の日は和室で室内干しするので、子どもたちはLDKで遊ぶことになります。
プライベート空間は作れないので、小学校低学年までかなという感じです。

はじめてのママリ
3LDK75平米に住んでいます。普段は2人とも幼稚園、家で過ごすのは朝と降園後3〜4時間。うちは室内干し派なので一部屋洗濯部屋にしていますが、そうじゃなければ2LDKでもいけるかなと思います!
家賃高くて払えないかも…の不安ストレスよりも、狭くてもお金の心配が無い方を私なら選びます。
はじめてのママリ🔰
個人的にお子さんが小学校あがるまでなら、なんとかきつくても2LDKで過ごせるイメージです🙃それ以降は絶対狭いと思います…。
はじめてのママリ🐤
コメントありがとうございます、
70平米くらいで家族3人でギリギリなかんじなのですね🥺
次の所は、2LDKで56平米くらいのとこで、、頑張っても小学校上がる前くらいですかね、、🤦♀️