※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、脱水が心配。ミルクを辞めてもいいか悩んでいます。先輩ママのアドバイスを求めています。

生後7ヶ月なんですが
もう3回食でミルクもあまり飲まない方なんですが
今日日中7時間空いて、泣かないしミルク欲しいって言わなくなりました💦
でも脱水が心配なので先程100あげたら
遊び飲みしてて飲ますのにすごい時間がかかりました💦

ミルク辞めちゃっていいですかね🥲
まだ7ヶ月だから続けるべきですかね?
先輩ママさんアドバイスください😭💕

コメント

さくちゃん

7ヶ月だとミルクやめるのは早いかな…と思います。
食後は飲まなくてもおやつの時間や寝る前に少しでもあげられるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!早いですよねー😢
    元々ミルクをあまり飲まなくて
    病院で相談したらご飯で栄養取れるように進めていきましょう💪って言われて3回食になったのですがもっと飲まなくなっちゃって…

    少しずつ上げてみます☺️
    教えて下さりありがとうございます😊

    • 6月9日
えーちゃん

もう3回食なんですね!😳
この時期はまだミルクで栄養とかとるのが多いとみたのでやめるのは
はやい気がしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    そうなんですよ、ミルクをあまり飲まなくて😢
    病院に相談したらご飯で栄養とるように進めていきましょう💪って言われて3回食にしたらもっとミルク飲まなくなっちゃって😢
    やはりそうですよね、ミルク大事ですよね😫
    教えて下さりありがとうございます😊

    • 6月9日
みーちゃん

まだまだミルクからの栄養が必要だと思うのであげた方がいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね💦
    まだあげることにします😖💕

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

先輩ママではありませんが、私だったら少量でもミルクはあげます!
離乳食は食べるための練習でミルクで栄養をとるときいたので💦