※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
6み13な1
子育て・グッズ

長女が喘息気味で呼吸器科に通院中。風邪で残薬あり。現在鼻風邪で悩み中。耳鼻科か呼吸器科に行くか迷っている。残薬があるため様子見中。

皆様なら、どうされますか?

長女の受診先について、です。下記を読んで、どうされるか意見ください。

〇喘息の気がある、と呼吸器科(小児科・掛かり付け)の処方薬内服中
〇2月から状態で色々内服薬変更してて、5月に風邪をひいて鼻水・咳の薬の処方を先述の呼吸器科で受けている(当時、風邪は軽減したので飲みきらず残薬あり)
〇現在、鼻風邪中にて先述の薬を内服中
〇鼻水が凄いので耳鼻科に行くか、先述の呼吸器科に行くか悩んでる
〇内服薬は、まだあるのでそれを内服して様子見るかも悩んでる

以上です。

コメント

ahmi

私なら耳鼻科行きます。
私自身、咳喘息で毎日呼吸器科の薬服用してますが、鼻水出たりしたら耳鼻科で吸って貰って、薬処方して貰わないとなかなか治らないです😥
耳鼻科に行って、処方される薬が残薬と同じのがあれば家にあると言って断ってます😅

  • 6み13な1

    6み13な1

    ありがとうございます。
    やはり咳・鼻水は耳鼻科の方が良いですよね💦
    受診出来るのが明日で、明日は次女(結膜炎・眼科)の再診があるので😰長女は旦那が担当になります。旦那には、耳鼻科でお願いしようと思います。

    • 6月9日