
コメント

はじめてのママリ🔰
私が平仮名なので^ ^気に入ってます笑
長女も平仮名にしましたし、次女も平仮名にします‼️
あとは結婚したら苗字が99%正しく読んでもらえないので平仮名で良かったです😂

ママリ
私自身名前がひらがなの者です!
両親からはやさしい印象を持って貰えるように、誰もが必ず読めるようにという意味で平仮名になりました☀️
周りの友達が漢字の名前でいいなぁと思う時期も一瞬来ますが、両親から平仮名の名前にした理由を聞いていたので嫌になったことは1度もありません😊
娘さん素敵な名前になりますように🤍
-
のぼりべつ
ありがとうございます😊
平仮名だとやっぱ柔らかい暖かな印象ありますよね😊❤️
私の身内にひらがなの人が居ないのでどうなんだろうなあと思ってましたが少し自信が着きました🩷- 6月8日

退会ユーザー
娘ひらがなにしました!
漢字に悩みに悩んで
女の子だしせっかく日本人でひらがながあるんだしひらがなの名前にしても珍しくて逆に良くない?てなりひらがなに決めました🥹
漢字だと多少、親の漢字の意味の押し付けや期待みたいな所も入るし考え過ぎかもだけど名前負け(漢字負け)するのもやだなぁと思ったのもあります😂
漢字どう書くの〜?と聞かれてもひらがななんです〜て言うと
え!ひらがな〜!間違われることないしいいじゃん😆!
ひらがな可愛い!と老若関係なしにみんなに言ってもらえます🤣
-
のぼりべつ
私もずーっと漢字に悩んでんですが納得いくのがなかなか無くてひらがなだと昔ながらの古風な感じも出せつつ誰にも絶対間違われないよなって思って考えてたんですが調べるとあーだこーだ書いてあるのとか見てしまってどうしようってなってました❕😱
そう言っていただけると自信がつきます❤️- 6月9日
-
退会ユーザー
私もネットでマイナス意見みてどうしようかなと思ったけど
誰に言ってもひらがな良いね!可愛い!と言われるし友達もひらがないいな〜うちも産まれる子ひらがなにしていい?と聞かれました🤣💓
入園してクラス名簿見てもひらがなウチの子だけでパッと見ただけで一瞬で名前見つけれるしいいなと思いました🤭
ひらがな名は女の子ならではだし良いと思います🩷- 6月9日
のぼりべつ
そうなんですね😊❤️
ひらがなだと柔らかい感じで可愛いですよね((o(。・ω・。)o))