※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳と2歳の子供に吸引器を使わせる方法について相談です。寝ている時に行うのが効果的か、どうすればうまくできるか悩んでいます。

小児用吸引器自宅で使ってる方に質問です。
今日から初めて1歳と2歳に使うんですが、イヤイヤで泣いて上手くできません…。先生には、自分がこれしないとダメなんだ、と思うように説明して、納得させて と言われましたが実際、こんな小さい子に説明してもわかって貰えないだろう…と思いながら説明してます。(伝わってないですが💧)
どうしたらうまくできますか?😓寝てる時にやるのが1番いいんですかね…?

コメント

ゆいとん

うちも毎回泣いてますが、羽交締めにしてお顔押さえつけてやってます。
2歳ともなれば、そこまで嫌がらなかったような。でも、基本は手足を上手に自分の足で抑えてやってますよ!
納得させるとか無理だー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やらなきゃしんどいだろうし、やっぱり泣いてでも押さえつけてでもやるべきですよね😭
    心を鬼にしてやったります!
    回数重ねればだんだんわかってもらえると信じて、、🥲
    回答ありがとうございます!

    • 6月8日
  • ゆいとん

    ゆいとん

    そうですね、ほんと、上の子はすぐ慣れていくと思いますよ!下の子はまだ難しいかもですが。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下の子はまだ咳が酷い時にやってあげてって感じでそこまで酷くなければやらないので、まずは上の子が慣れてくれれば…!って感じです🥲
    頑張ります!

    • 6月8日
ちびトラマン

YouTube見せながらやります。
あと褒めちぎってます🙂
でも心を鬼にしてこちらの隙を見せずにもくもくしないと苦しいままだよって言いながらもくもくさせます😣💦親子で頑張ってください👍✨