
梅雨のジメジメで喉が痛くなる対策に、エアコンの除湿をつけると効果があるでしょうか。
梅雨の時期ってジメジメして
喉痛くなりませんか?🫠
なにか対策しりたいです🥺
エアコンの除湿つけっぱなしとかに
してたらマシになりますかね?😣
- みゆな(´•͈ω•͈⑅)(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

みー
分かります😢
私の場合は、梅雨にハウスダストアレルギーがひどくなるので…
徹底的にダニ対策したら喉の痛みなどの症状がほぼ無くなりました。
ジメジメが原因なら、エアコンの除湿も良さそうですね☺️

みゆな(´•͈ω•͈⑅)
お写真までわざわざありがとうございます♩🤎
このタイプ買ってみます👀
シートタイプも良いって言いますよね🙆♀️ほんとかよ!?って思いますけど、それも同時に購入したいとおもいます😊🤎
みゆな(´•͈ω•͈⑅)
ダニ対策って何されてるのですか?🫠
この時期ほんとしんどいですね、、💦
1晩つけて寝てましたが少しはマシですが、喉の調子悪いです🥲
私は喘息持ちなので
咳喘息になってる気がします💦
みー
咳喘息っぽいんですね、それは辛いですね😢
ダニ対策は、スプレーとウェットシートです。
画像貼っておきますね☺️
スプレーは赤ちゃんやペットがいても大丈夫なやつらしいです。
これスプレーしたらダニ避けになるし、ハウスダストが舞い上がらないです。
ウェットシートの効果も同様で、これで家の床全部拭いてます。
少し独特な匂いがしますが、半日で収まります。
粘着シートタイプの、ダニをキャッチしてくれるやつがあって、それも気になってます。
それだと匂いもなくて、枕の下に敷くだけで良いらしいです😄