

ママリ
ゴミが溜まっていたならそのゴミの中の細菌が悪さして歯肉炎になってるんでしょうね
歯と歯茎の境目にしっかり毎日歯ブラシ当てて磨けば歯茎が引き締まって消えていきますよ
ママリ
ゴミが溜まっていたならそのゴミの中の細菌が悪さして歯肉炎になってるんでしょうね
歯と歯茎の境目にしっかり毎日歯ブラシ当てて磨けば歯茎が引き締まって消えていきますよ
「仕上げ磨き」に関する質問
実家が貧乏だった方いますか? 自分が大人になってあれはおかしかったんだと 思うことありますか? 私は家にドライヤーがなく、いつも自然乾燥、 保育園時代から仕上げ磨きされたことがなく 虫歯だらけでした😭
1歳半検診で歯ブラシを持って行くのですが“歯ブラシ”のみしか書いていません。 普段子供が自分で磨くやつと仕上げ磨き用を2本使っています。 こういう場合って仕上げ磨き用を持っていけばいいんですかね🤔 また、持って…
子どもの歯みがきのコツ教えてください! 歯ブラシを持つことは嫌いじゃないです。 仕上げの時、下の歯は割と磨かせてくれます。まぁしゃかしゃしたら顔を背けるっての繰り返しですが。歯が見えるから磨きやすい。 困…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント