
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生の話でしょうか?
それによっても違ってくると思います。

ひかり
学研通っていますが、楽しくできない時はお家学習スキップしちゃっています。
夜は疲れていて進みが遅いので、なるべく朝やって、ささっと終わらせるようにしています。
はじめてのママリ🔰
小学生の話でしょうか?
それによっても違ってくると思います。
ひかり
学研通っていますが、楽しくできない時はお家学習スキップしちゃっています。
夜は疲れていて進みが遅いので、なるべく朝やって、ささっと終わらせるようにしています。
「学研」に関する質問
公文と学研。 通わせるとしたらどっちがいいんでしょうか? 何がどう違うのかネット見てもあまり分からず😅 通わせるか迷っていて通うかは分かりませんが、通わせたことある方などいたら良かった、悪かった。など聞かせて…
学研に通われてる方! 1日1ページの宿題があるかと思うんですが、 熱など出た場合は違う日にまとめてやるか、やらないか、どうされてますか? また学研での学習時間を教えてください。40-45分後くらいに来てとしか言われ…
小2の長男が9月から、学研のことばパークという授業をオンラインで受けています。 受講のきっかけは、落ち着きがないことと、はやとちりが多く、発達障害グレーかな?と思うことが多々あるので、 元々やってた学研の先生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません5歳児年長です!
はじめてのママリ🔰
5歳児ですか!
最初の頃に、大袈裟なくらい少しのことでも褒めるよう書いてありましたが、もしかして指摘が多くて嫌になってきているとか?あと、他の遊びがしたくて嫌になってきているとか?かなと、私は思いました💦
うちの2歳児は、学研もチャレンジも好きで大好きで自分からハサミ!シール!ってやりたがってます🤣親が自分に付きっきりになってくれるのが嬉しいようです。家事しながらは嫌がります。環境面も見直してみてはどうでしょうか🤔