※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳で保育園・職場復帰予定の完母です。断乳方法やおっぱいのケアについて教えてください。

完母の方教えてください🙇
一歳で保育園&職場復帰予定です。
それに伴い断乳しようと思ってます。

断乳の方法や、おっぱいのケアなど
どうされたか教えてほしいです🙇

コメント

ママ🔰

断乳前に徐々に回数減らして、
夜の1回だけになって断乳しました。
(すぐ胸がガチガチになるタイプだったので🥲)

水筒用意して、
絵本読んでのいつもの寝かしつけして泣いてもあげない。
を徹底して旦那協力の元5日目には求められず寝ました!
胸はひたすら冷やして1週間目に産んだ産院の断乳外来2回行きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすぐガチガチになるタイプです😢
    搾乳などはしてましたか?

    • 6月8日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    搾乳は我慢しました😫
    後、温まったら出てしまうのでお風呂もその時は湯船に浸からないようにしてました😅

    ガチガチが怖すぎて、
    下の子の時は出産より産後の胸の痛みの方が恐怖でした😅

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湯船ですね!気をつけます🥺
    ありがとうございます🙇

    • 6月8日
さとこ

1歳3ヶ月手前で断乳しましたが、日中あげるのやめて夜の寝かしつけのみ授乳する(1週間近くかかりました)→夜の授乳やめる(1週間かかりませんでした)とゆっくり断乳しました😌授乳で寝落ちさせてたので午前睡とお昼寝のタイミングで車に乗せて寝かしつけて、最初の3日くらいは乗り切りました👶その後は眠くても欲しがらなくなってたので、抱っこでゆらゆらして寝かしつけてました。
離乳食食べる量が少し増えて食後の授乳欲しがらなくなったタイミングだったので、母乳量も減っていたのか特におっぱいのトラブルは無かったです!夜間も断乳し始めた時は寝る前に搾乳してから寝てました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徐々に減らして行ったら、トラブルなく済みそうですね🥺
    今から少しずつ減らしてみたいと思います🙇ありがとうございます😭

    • 6月8日
ei

入園1週間前から日中のみ段乳して、夜だけにしてました!
入園後もいきなり親と離れて不安も大きいかなと思い、1ヶ月ぐらいは夜だけは授乳続けて保育園慣れてきた頃に夜もやめました😊あと、断乳前からもうすぐおっぱいとバイバイだよ~とかは伝えてました!
差し乳だったのでケアは特にせずいけました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお子も不安ですよね😢😢
    夜だけ授乳もありですね🤱
    私もそのスタイルでいこうとおもいます!

    • 6月9日