

あちゃん
私は普段使っているマザーズバッグ(トートーバッグ)で行きました🙇♀️
リュックだと中身を探すのも大変なのですぐに物が探しやすいカバンが良いかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
ガラガラ引けるトランクと、陣痛が来た時にすぐにパンツを変えたり色々必要な物があったので手提げのカバンと… と二つに分けました!
ガラガラ引ける物は破水して病院に着いた際に
コロナの関係で旦那は病院は病院の奥の方には入れなかったので、自分で引けて便利でしたよ!

退会ユーザー
GUの紙袋(大)を2袋と、小さいショルダーバッグで行きました笑笑
トランクとか大きなカバンを買うお金を惜しんだ結果です…😂

🫶🏻
ダイソーに売ってるビニールバッグで行きました!ディズニーとかでお土産沢山買ったら入れるチャック付きのようなものです😂

退会ユーザー
マルニのバックです。たくさん入って便利です😆

🍞
大きめのトートバッグ2つ(タオルケット持参なので荷物増えました😂)あと、病院着いてすぐ渡す荷物を入れたトートバッグも中に入れて持ってきました!
キャリーケースで行くか迷いましたが、洋室の病室だったので荷物出すの大変かなーと思ってトートバッグで行きました!
コメント