※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずち
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが掃除機の音や突然の大きな音で泣くのは神経質な性格の可能性がありますか?

3ヶ月になりました。
今まで泣かなかった掃除機の音やいきなり大きな音がすると大泣きします。これって神経質な性格だからとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子も突然そうなりました😅
母から神経質な子だね〜と言われましたが長女もそんな時があったのでそういう時期なんだと思って過ごしてます😂

  • すずち

    すずち

    そうなんですね。突然なのでびっくりしてます😇

    • 6月8日
ミルクティ👩‍🍼

長女にありました😂
6ヶ月過ぎてから、掃除機とドライヤーの音で泣いていました😱
どちらも部屋を別にしてドアを閉めていれば泣きませんでした😅
たまに、泣く事もありましたが…🥹
掃除機は、10ヶ月頃から。
ドライヤーは、1歳1ヶ月くらいで大丈夫になりました🤣

  • すずち

    すずち

    そうなんです!近くにくると泣きます🤔掃除機も遠ければ泣かないんですよね🤔卵のパックを勢いよく開けたら泣いたこともありました😭

    • 6月8日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    保健師さんに相談した事があって、聴力が発達してきていて、普段から聞いている生活音より大きい音だと不快だったり怖かったりするのかもね。と言われました😅
    根本的な原因は不明だそうです😱

    • 6月8日
  • すずち

    すずち

    なるほど。ありがとうございます!

    • 6月9日