![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
どちらも持っていますが
ぐずった時や寝かしつけの時に電動ハイローチェアはめちゃくちゃ重宝してました!
今はご飯を食べるときの椅子として使っています😌
電動ハイローチェアは周りの妊婦さんにも勧めてます🌟
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
離乳食まで考えるならハイローチェアですかね…
腰座ってなくても座って食事できる椅子ってバンボかこういうリクライニングチェアしかないので
あとハイローチェアは乗ったまま移動できるので、お風呂とか家事する時とか乗せたままガラガラーっと移動できて便利でした☺️
バウンサーは実家にありましたが、座らせるだけなんであんまり用途は広くないなという感想です
ただうちは電動で揺らしても寝なかったので、手動で十分だったなーと思います😅
うちも賃貸でそんな広くないですけど使えましたよー
-
ママリ
分かりづらくてすみません。
ハイローチェアはもう持っているんですが、あまり泣かない子で使う頻度が少ないので、場所を取らないバウンサーにしようか迷っているんです💦- 6月8日
ママリ
分かりづらくてすみません💦
電動ハイローチェアはもう持っているんですが、あまり泣かない子なので使う出番がなくて、バウンサーを買おうか迷っているんです😱💦
まる
バウンサーはほぼ使わなかったです😇
娘はあまり気に入らなかったようで、、