※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんが昼寝で抱っこしていたが、ネムリラをレンタルしたら効果的。最初から買えばよかったと後悔している。同じ経験ありますか?

生後3ヶ月半、ずっと昼寝は抱っこでそろそろ私の足腰限界なので、ダメ元でネムリラをレンタルしました!
そしたらすごい寝るんですよね😅使ってみないとわからないですが、最初から買えば良かった~😭😭なんかすごい悔しいです(笑)
こんな経験ありますか?😂

コメント

ゆか

うちもなかなか寝てくれなくて、3ヶ月の時に産後ケア受けたらハイローチェアで揺らしたら寝てましたよーって言われて買っとけばよかった!ってなりました😭
調べたら10kgまでって書いてたので、もうすぐ超えちゃうなーって購入は断念しました😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうだったんですね😂こればっかりは使ってみないとわからないですよね😵3ヶ月までの苦労は何だったのだろう😂

    • 6月8日
マーガレット

えーうらやましいです!うちハイローチェア無効の子でした😂前は置けばそこで寝ててくれたんですが、最近はもう窮屈なのか置くのもダメで、ソファの1番広いところでデーンと寝てます笑 スワドル着せた時は「こんな寝るの?」って驚きました。あの寝かしつけの日々はなんだったの…?最初から買えばよかった😭って思いました😂寝かしつけめっちゃ頑張ったのもいい思い出ですけどね☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    合う合わないってあるんですね😂
    ソファーでデーンって寝てるの想像したらめちゃくちゃ可愛いですけどね😂💕
    スワドルもすごいですよね!うちも2ヶ月まで着てました😊
    モロー反射憎いって思ってました😂

    • 6月11日
  • マーガレット

    マーガレット

    1番広いところは足が伸ばせる特等席なんですけどね🤣寝返りし始めたらソファには置けないので、今後どこでお昼寝してもらうか思案中です…。
    スワドル卒業されたんですか?うちスワドル卒業が全然想像できないです😂

    • 6月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね😂一番良いところを(笑)
    最近うちの子寝返り始めて、床に置くとコロコロ一生懸命練習してます😂
    スワドルは3ヶ月入って卒業しました!😊ちょうどその頃から拳しゃぶりを始めて、夜は指や拳しゃぶりで自分で寝入っていくんですが、スワドル着てるとそれが出来なくて泣くのでスワドルやめました😌
    3ヶ月入るとモロー反射もほぼないので大丈夫だと思いますよ😆

    • 6月11日