
動画編集にはWindowsでも可能です。Adobeソフトを使う方が多く、ネットで購入します。Macは初心者には難しいと言われています。
在宅で動画編集のお仕事をされてる方PCはどのものをお使いになられてますか??💻
調べたりしているとMacがいいと沢山出てくるのですが
パソコン自体中学の総合の時に使ったぐらいで全くやり方が分かりません。
Macは初心者には難しいとも聞きますしWindowsだとしても動画編集のお仕事はできるものなのでしょうか??
ちなみにAdobeのソフトを使ったスキルがある方を重視しているところがおおく、そういったソフトはみなさんネットで買われるのでしょうか??
無知ですみません。詳しい方がいらしたらぜひよろしくお願いします💦
- 🔰

退会ユーザー
在宅ではありませんが、Mac使っています🖥️
初心者には難しいという事はないですよ😊
WindowsでもMacでも、結局は慣れです。ちなみにMacに使い慣れると逆にWindowsが使いづらくなります🤣お使いのスマホがiPhoneなら、AirDropできるのでMacの方が色々と便利です👍🏼
私は動画編集にFinal Cut Proというソフトを使っていますが、4万ほどします💦どの程度使うかにもよりますが、趣味程度やちょっとした編集程度なら、iMovieという無料ソフトでも大丈夫かと思います👌🏼

マリオ🥸
Adobeは今はサブスクになってるので買うと言うより課金するイメージに近いかなーと思います
あとAdobeを動かすならWindowsでもMacでもどちらでも動きますよ
ファイナルカットとかロジックとかMac専用のソフトならMac一択ですが、、、
グラフィックボードとかメモリーとか動画編集が快適にできるものを購入したほうがいいです〜

退会ユーザー
パソコンに普段触れてないなら、今から動画編集の仕事はハードルも初期投資も高いと思います😣
もし3DCGも触るならWindowsですが、どちらのOSでも良いと思います。

🔰
皆さんありがとうございます😭まとめてのお返事で申し訳ありません💦
ソフトでも値段が変わってきたりそのパソコンでしか使えないソフトもあったりで迷います😭
ほんとに不慣れの無知なので初っ端からMacも大丈夫かい、、?と思ってしまったり笑
Adobeはやはりサブスクだったのですね😱😱
皆さんの意見是非とも参考にさせていただきます😭ありがとうございます😭

マリオ🥸
全くの初心者ならWindowsにした方が無難です
利用者が多いので何かエラーが出てもネットに情報多いですからね。
マックは結構自分で何とかしなきゃいけないことあります(マカーあるある)
-
🔰
まさにあれから調べまくっていたのですがWindowsのがいいのかなと思っていたところです🤣💦
エラーに対応しやすい方が助かるかもです、、、
Macはやはり、本格的に始めよう!といった方のが多い印象でした
無難で安いWindowsから始めたほうが良さそうですよね😂😂- 6月14日
-
マリオ🥸
そうそう情報の量がWindowsはマックの比じゃないですよね!
Windowsにしちゃいましょ!- 6月14日
コメント