※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
子育て・グッズ

友達との登校が難しくなりました。パトロールのおじさんが立ち止まっているところにいて、学校まで送って行かないと迷惑かかりますか?

小1の壁とはこのことですかね😂😂
今まで友達と登校できてたのに、今週からダメになっちゃいました😓
今日は途中まで送って行ったのですが、GPSみていた感じ
おそらく立ち止まってしまいパトロールのおじさんが多いところにずっといました。
みに行こうと思ったら動き出したので行かなかったのですが、学校まで連れていかないと迷惑かけますね😭

みなさんは学校まで送って行ってますか?

コメント

はらぺこあおむし

送って行ったことないです😂

  • moon

    moon

    最初の1週間は道を覚えてもらうためにもついて行っていたのですが、その後は普通に友達と登校してました😓

    が、友達とうまく待ち合わせできなかった日に、泣いて旗振り当番さんに送ってもらって帰ってきたことがあったり
    今週は家出て少ししたら足が止まってしまい、もうそこから泣いてしまいすすめなくなって😓

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

うちは片道1キロで人気がない場所やスクランブル交差点を通らなきゃならないので、途中まで着いて行ってます。

ですが、たぶん付いてかなくてももう行けると思います😂

  • moon

    moon

    うちも片道1.6kmあります!
    大きな交差点や通学路には旗振り登板さんや、地域のおじさんが登下校時にはパトロールしてくれていて
    わりと安全ではあります😂

    最初の1週間は学校近くまで幼馴染と送っていき、
    そこからは毎日その子と行けていたんです。
    一度待ち合わせに失敗した時、旗振り当番さんに送られて泣きながら帰宅してきたことはありました。
    ですがちゃんと落ち合えれば、こんなことなかったんですよね。

    今週になってからいきなり、送り出して少ししたら足が動かなくなってしまい
    泣いて泣いて。待ち合わせ場所まで送っても、泣きながら行けないと。
    火曜は待ち合わせ場所まで送り、なんとか自分で行ったのですが
    昨日今日はダメで😓

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人で行くのが、不安だったりするのですか?

    でもその状態なら、着いて行った方がいいかもしれないですね💦

    • 6月8日
  • moon

    moon

    毎日友達と待ち合わせて行っているのですが、寂しくなってしまうそうです😅
    今日は途中から走って行ったので、途中でバイバイと別れたのですが
    ずっと立ち止まっていて嫌な予感はしてたんですよね😓
    かわいそうなことをしてしまいました。

    明日からは着いていくことにします😭😭
    ただ片道1.6km山上の学校に0.2.4歳連れていくので、ちょいと面倒で早く1人で行ってほしいと思ってしまいます笑

    • 6月8日
はる

登校班で迷惑かけてて教頭から連れてきてくださいと言われたので送っていってますよー!

  • moon

    moon

    そうなのですね!
    うちは今日GPSでみたら20分くらい遅刻してたので、電話きそうな気がします😭😭
    登校班はないので仲の良い友達と一緒に、しばらく学校まで付き添うことにします!

    • 6月8日
あやせ

泣いちゃう子はお母さんが着いて行ってる方もおられますよ(^^)
辞め時がわからなくはなるとは思いますけど🥲

  • moon

    moon

    そうですよね😭😭
    うちの子1人なら良いのですが、お友達に迷惑かけてしまうので
    本人が安心して行けるようになるまでは着いていくことにします

    • 6月8日