
不妊治療中、甲状腺ホルモン値が高いことが分かり、大きな病院に転院。治療と妊活を頑張る決意。
個人病院で不妊治療をしてましたが、今周期から大きな病院に転院しました。
そこで色々な血液検査をしたところ、甲状腺ホルモンの数値が少し高いことが分かりました💦
数ヶ月前に流産してることもあり、少しでも不妊の原因になるものがあるなら取り除いていこうとなり、同時に内科で甲状腺ホルモンの治療もすることになりました。
今回転院しなければ、この数値にも気づかないまま不妊治療を続けていました..🥺
転院は勇気が必要でしたし、大きい病院なので検査代なども高いですが本当に転院して良かったと思います。
もし転院に悩んでる方がいたら一歩踏み出す勇気になったらいいなと思い、ふと真夜中に呟きました🤣
甲状腺ホルモンのこともよく分からないし不安だけど、2人目妊活頑張るぞーー💪💪✨
- はじめてのママリ🔰🔰(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

遥か
甲状腺は妊娠時には要注意のホルモンです。
この数値が悪いと色々あります。
治療が必要な事も。
はじめてのママリ🔰🔰
そうなんですね💦
あまり色々調べても不安になるだけなので次の内科の受診をして先生にお任せしようと思ってます。
以前の病院で数年前に検査した時は異常なかったので、今回気付けて良かったです😭