
深型食洗機の適切な使用頻度について教えてください。現在は少人数用の食洗機を使っており、1日1.2回使用しています。深型食洗機は1日1回の使用が一般的なのか、3~4人家族の方はどのように使用していますか?
深型食洗機を回す頻度について教えてください。
今は置き型の少人数用の食洗機を使っていて、毎食後だけでなく、調理やちょっとしたものを入れるのにもプラス1.2回使用しています。
インスタなどで、深型の食洗機で1日1回夜に回してます!のような投稿を見ることがありますが、それって言葉通り1日1回ってことですか…?汚れた物をずっと食洗機に入れておくのもなんとなく抵抗があるし、そもそも食器足りなくなりそう!😂と思ったりします。ちなみにトクラスの食洗機の予定です。です。
3~4人家族の方、皆さんどのような感じですか?教えてください。
- みみ(6歳)

はじめてのママリ🔰
我が家は1日2回です!
朝に夜ご飯の下準備をしてるので、その洗い物と朝ご飯で使った食器(各2枚ずつ位)
夜は、みそ汁の鍋と4人分の食器で結構モリモリになりますよー!
ワンプレートとかにはせずに、一汁三菜的なメニューです😊🙌

ととと
土日は朝と夜の2回
平日は夜の1回です!
基本的に朝や昼は菓子パン、カップ麺、テイクアウトで済ます事が多いので食洗機回すほどのお皿がないので手洗いで済ませてます!

もこもこにゃんこ
朝晩の2回です。
たまに昼にしっかり料理したら昼にも回します😊

みみ
コメントありがとうございます!
参考にさせて頂きます😊
コメント