

咲や
チャレンジタッチを小1の1年間やりましたが、 教科書の内容をそのままやるので、配信と同時にやれば先取りできますし、ペースが遅ければ授業と同じぐらいか復習になる感じでしたね
ガチで先取りしたいなら、1学年上げてやらないと難しいです😅

はじめてのママリ🔰
スマイルゼミは、小学校の間は先取りできたと思います。
咲や
チャレンジタッチを小1の1年間やりましたが、 教科書の内容をそのままやるので、配信と同時にやれば先取りできますし、ペースが遅ければ授業と同じぐらいか復習になる感じでしたね
ガチで先取りしたいなら、1学年上げてやらないと難しいです😅
はじめてのママリ🔰
スマイルゼミは、小学校の間は先取りできたと思います。
「教育」に関する質問
毎回もやもやします 一年生です 最近は子供達だけで公園で遊んでます (といってもみんな下の子がいるので同じ公園のどこかで親もいます) ただその中に暴力的な子がいていつも誰かが泣かされます その子は幼稚園も同じで…
教育委員会と面談でした。保育園の様子をきかれたんですが、うまく答えれませんでした。もともと先生に様子を書いてもらった紙があるのですが、後日電話などで伝えてもいいのでしょうか??
生理について ずっと疑問だったことがあるのですが、 生理になる時、経血がちょっと下着についてしまうのは許容されていますか? 小学生の頃の性教育で、 「生理になりそうな時期になったらナプキンを使い始めて下着が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント