
子供が発熱で保育園休んでいる。アデノウイルス検査で陽性。パートで忙しい時期。自分も働きたくなかったが旦那の言葉で働いている。両立が難しく、一人で悩んでいる。周りに迷惑をかけていると感じている。
子供が原因不明の発熱で保育園1週間お休みしてます。
アデノウイルス検査でうっすら陽性だったので
アデノだと思うのですが…
私も半日パートで
所詮パートなんですが休みたくなく
今1番忙しい時期で…
まだ入って数ヶ月のペーペーですが
とても期待してもらってて…
パートだから簡単に休めるとか
責任感ないって思ってなくて
正社員より時間が短いだけと思って
仕事してます。
自分も出勤時間ずらしてでも出勤したり
主人にもなるべく早く帰って貰えるよう調整してもらったり
(交代で子供を看るために…)
母親なのに…子供のそばに居てやれよとも
思いつつも…感情がぐちゃぐちゃです。
そもそも働きに出たくもなかったのですが
旦那から働け働け言われてパート勤務です。
だったら協力してもらって当たり前?なのでしょうか?
それもそう思えずに周りに迷惑かけてるって
また自分を責めてます。
かなりの不器用で両立が厳しいです。
そのくせ人の手は借りようとせず
一人で悩んで爆発します。
はぁー。しんどい…
同じ方居ませんか?
どうされてますか?
これが正社員(旦那と同じ立場)だと
貴方も休みなさいよ!くらい言えるのでしょうが
そこはパートなので強く言えません…
- ママリ(妊娠21週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもが2人、交代で1週間ずつアデノウイルスになりました。
しつこいくらい熱が続きますよね😭
仕事始めた頃や忙しい時に限って熱を出すんですよね、お気持ちよく分かります!
子供はしんどい時、母親といたいはずだから帰りなさいと言われますが、他にもお休みの人が多くて休めません。
ずっと病児保育を使っていました。
自分は母親失格だと、何度も思いました。
働いてる意味がよく分からなくなって、でもせっかく仕事を任されているのに休んだら任せて貰えなくなるんじゃないかとほんとに泣きそうになりました。
パート、正社員関係なくワーママは大変ですよね、また休んで元気になったら頑張りましょ😊
ママリ
そうなんです…
パートですがそれなりに期待されてて…
子供と居たいとも思いつつも
仕事もしたい。
どっち選んでも何かしら誰かから何か言われてるように感じて…
ありがとうございます。
頑張ります☺️