※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
子育て・グッズ

ミルクの摂取量が減って心配です。水分補給はしていますが、3時間おきに50〜100mlしか飲まない状況です。大丈夫でしょうか。

暑くなってきて服を薄くしたりひんやりするシーツに変えたのですがミルクを飲む量が減って心配です...。
湯冷ましなどで水分も取らせてますがミルクの時間(飲む量少ないため3時間おきに飲ませてる)になっても少なくて50ml 多くて100mlしか飲みません...。
大丈夫でしょうか

コメント

ゆか

湯冷ましを飲ませると、その分胃が満たされてしまって、ミルクが飲まなくなるのでミルクの量が減ってるんだと思います🤔

湯冷ましは小児科とかで飲ませるように言われてるとかですか?
水分補給はミルクだけにしないと、栄養が少なくなってしまうと思います。

  • ri

    ri


    うちの子便秘なので病院と相談して、湯冷ましを飲ませて様子を見てます!もともと湯冷ましは飲ませてたので胃が満たされてるとかそういうのは多分関係ないかと思います..

    • 6月7日
  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね!
    一般的には離乳食前は母乳かミルクだけなので、大丈夫かなと気になってしまいました。
    湯冷ましを指示した先生に、ミルクの量が減ってること相談した方がいいと思います。まだ4ヶ月ですし心配ですよね💦

    娘は暑がりで小さい頃から冬以外はひんやりしたシーツを使ってますが、それで水分とらなくなったり食欲なくなることはないので、あんまり関係ないかなと思ったのですが…💦

    • 6月8日