※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
お金・保険

クレジットカードのブラックリストについて10年後に使えるか、入籍で名前が使えるか疑問があります。

カテゴリ違うかったらごめんなさい💦

クレジットカードなんですけど
一回ブラックリストに入っても
10年真面目にしてれば名前がまた使えるように
なると聞きました!

その事なのですが、
そんなのは嘘。って人と
本当に使えるようになった。って
人がいました。

ブラックリストに入ると
軽度ゃ重度など関係ないですよね???

あと、三年前にau支払い滞納したっきり
名前が使えなくなったけど
入籍したら名前が使えるようになったって話も
聞きました。ほんとうですか???

コメント

りんごまま

私ではないのですが
私の友達は5年でまた作れるようになってましたよ?(*´∇`*)
そこのグレジット会社によって
審査が厳しいとかあるのかもですね💦

ペロ助

ブラックリストっていうのは実際は無くて、信用情報に登録されている情報になります😃
携帯電話の分割金とかも載ってます💡
通常は何年かで消えるらしいですが、会社が情報を更新していると残ります。
大体有名どころが3つあるので、調べてみると自分の登録情報がわかりますよ~😃
ただ、会社独自で情報登録している場合もあるので、全てがその3つのどれかに登録されているとは限らないみたいですが…

  • ペロ助

    ペロ助

    登録情報を消したい場合は書面で申請できますが、その場合は一度弁護士に書き方など相談されたほうがいいかと思います🍀

    • 2月1日
deleted user

ある信用情報は5年で消えて、クレジットカードが作れるようになり
ある信用情報は10年で消えて、ローンが組めるようになるらしいですね。

しーかちゃん

ブラリになって5年たった頃につくったらできましたよカード!!
名前変わったからすぐできるかなっておもったけどできなかったです😂