※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
ファッション・コスメ

美容は仕事にしてたくらい大好きなんですが、メイクはそこまで得意では…

美容は仕事にしてたくらい大好きなんですが、
メイクはそこまで得意ではなく...

元々肌が白く、カウンターでファンデーション選んでもらってもだいたい明るいものを言われるんですが、
自分的にその白さが苦手で...

日焼け止め下地とかも今売ってるのってトーンアップとかだし、そこにファンデ少しのせて(ほぼ真ん中にしかしてません。外側は残ったのをなじませる程度)
コンシーラーうっすら気になるところして、
その上からパウダーして、
ハイライトもして、、、、

真っ白なりませんか😂😂全体的にそんなのせてるわけではないんですが....
おまけに皮膚が薄く、目の周りの血管やらが透けて
目の周り薄紫...
不健康感がでます😑

かと言って、ファンデ暗くするとくすむ、、、馴染まない。。

難しいです、、、

メイク得意な方教えてくださーい🙇‍♀️

コメント

ほむら

コントロールカラーはどうですか?

私も色が白いほうで、顔色が悪く見えるのが悩みでした🤔
ファンデーションものぺっとする感じがするもの(韓国風メイクみたいな…)は苦手です😅

ピンクのコントロールカラーを使うと、血色感や頬の立体感が出て、ヘルシーな感じがして自分的にはいい感じです。
 

  • 🐥

    🐥

    コントロールカラーする時は日焼け止め→コントロールカラー→コンシーラーって感じでファンデなしですか??😊

    下地として使ったことしかなく、これまた白くなるイメージだったので、やってみます!👌

    • 6月7日