※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

5歳の息子が発熱していますが、元気なので病院に連れて行くか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

病院に連れて行くか迷っています。

5歳の息子が
昨日のお昼過ぎに38.3度のお熱を出しており、
今日の朝は37.3度でした。

また38℃の熱が出ていますが
嘔吐、下痢などの症状はなく
おやつ食べようとしたりゼリーやイチゴなど
を食べています。

発熱2日目なので病院に連れて行こうか迷いますが
ほんとに熱ある?と思うくらい元気なので、、

みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

んー、元気ならまだ待ちます😁
熱以外の風邪症状はない感じですかね?ら

  • まま

    まま

    無いんです😓
    発熱外来に行って検査もしようかなーと思ってるのですが😰

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他に症状がなくて元気ならあと1日くらいは待ちます😂
    溶連菌だと抗生剤飲まなきゃですが、ほかのウイルス性の病気なら対症療法しかないですからね😅

    • 6月7日
ママリ

ぐったりして元気がないなら連れて行きますが、元気で夜眠れていたり、水分や食べ物を摂れてるなら様子見ます😊

検査して結果出るのも時間待ちますし、RSやアデノなど流行ってるやつも特効薬ないので😢
高熱だと解熱剤貰えたりしますが!

はる

私は高熱が出た時が怖いので、もし頓服が無ければ元気そうでも念のため受診します!
頓服が手元にあるようであれば様子見して次に熱が出た時や異常を感じた時に受診すると思います☺️