![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売住宅の引き渡し流れと値引き交渉タイミングについて教えてください。仮審査通過済みです。6月経過の建売住宅でも値引き可能性を知りたいです。
簡単でいいので建売住宅が引き渡されるまでの流れを教えて頂きたいです💦
ちなみに、仮審査が通ったところです!
あと値引き交渉するならどのタイミングがいいですか?😅
6月に経ったばかりの建売住宅なので値引きなんて…とは思うのですが、少しでも可能性があるなら聞いてみて損はないかなと😅
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
値引き交渉早めがいいと思います!
我が家は値引きはしてもらえませんでしたが💦
その代わりに庭の外水道や電気自動車用のコンセントを無料でつけてもらえました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
契約→事前審査→手付金振込→本審査と並行してオプション選定→内覧会→住所変更→引き渡し
の流れでした。
建つ前から契約しているので
内覧会のタイミングは異なるかもしれません🙇♀️
気になったのが、うち仮審査の前に契約だったのですが、契約=金額が確定しているのでうちと同じパターンなら値引きはもう難しいのかなと思いました。代わりにオプションを無料でつけてもらったりはしてもらえるなら間に合いそうなので、できるだけ早い方が良いと思います。
契約と手付金が済んでしまうとあちらも強気になりそうです💡
-
はじめてのママリ🔰
契約はまだです!
手付金の話も先程でたばかりです!
今旦那が不動産で書くものがあるからーって行ってますが、今しか値引き交渉のタイミングないですよね🤣?- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
手付金の話が出始めているなら今がタイミングかなと思います。手付金払っちゃうと、金額によりますが手を引きづらくなるので💦
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
いま旦那に連絡したんですが既読にならず…遅かったかなー😱💦- 6月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
不動産を通してるのですが、値引き交渉は不動産とハウスメーカーさんが相談して決めるって感じですよね?🤔
本審査前に聞いといた方がいいですよね?💦