※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①支援センターでおもちゃを取られた時、娘や相手に何か伝えるべきか。②公園で順番を抜かれた時、どう対応するか。

こういう時どうするべきかとふと思ったので
教えて下さい。

①支援センターなどで娘が持っていたおもちゃを
違う子が取りました。
それが何回も続いていた時、
流石に娘が可哀想だと思いますが、何か伝えたりしますか?(娘、相手の子どちらでも)

②公園の滑り台で順番に並んでおり、抜かされた場合。


謙虚にどうぞとかしていたら、
娘がなんで?私は順番に並んでいたのに。と疑問に思ってしまったらと思いました。
まだ譲るとか謙虚にとかはルールが分かってから
教えていきたいんですが、どうすればいいんでしょうか。
言いたい事伝わりますかね、、

私は自分の子だからひいきするとかじゃなくて
客観的に見ておかしいところは知らない子でも
注意するつもりです。

コメント

いくみ

①いまこの子が使ってるから待っててね、と伝えながら私が取り返します。

②この子のあとに並んでね、と伝えます。

  • いくみ

    いくみ

    あくまでも私なら、の方法です。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手ばかり優先していてはダメですよね、ありがとうございます!

    • 6月8日
  • いくみ

    いくみ

    相手ばかり優先する、というよりは、その場に合った関わり方を伝える感じです。

    なので逆にお子さんがお友達が遊んでるものをとったら、「いまはお友だちが使ってるから待ってようね」と言います。

    • 6月8日
遥か

年齢的に分別は難しいので、やんわり言います。
取った子の年齢にもよりますね。
滑り台も一緒です。
順番というのは3歳くらいから段々出来る様になって来ます。物の貸し借りも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喋れるくらいの3歳が基準なんですね、参考になります!ありがとうございます!

    • 6月8日
Sapi

同じくらいの子だと仕方ない部分もあるのでどうぞしたら~?と声掛けして
娘が嫌がるようなら使ってるからごめんね、と取られないようにします︎👍🏻 ̖́-
幼稚園とかなってて貸してとか順番いい加減出来るだろって子なら
使ってるから取らないでね✋って最初から伝えます🙆‍♀️

滑り台の順番も同じです︎👍🏻 ̖́-
同じくらいの子なら親も着いてきてるだろうから
順番だよ~くらいにしますが
親も着いてこない年齢なら抜かさないでねとだけ伝えて
それ以上は他人なのでうちの前にさえ入らなければ注意はしません🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言い回しとてもいいですね!参考になります😊
    やはり順番が分かる子にはちゃんと伝えていいんですね👍
    ありがとうございます!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、

①の時は違うおもちゃ渡します!
○○ちゃん(相手)欲しかったみたい、じゃあ○○これはどうかな??って感じです。

②は今、滑るから待っててねーくらいです。

①も②も子ども(1〜2歳)相手でお互い様だと思ってるので、特に伝えたりしないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにこの時期はお互い様ですね、ありがとうございます!

    • 6月8日
みいな

うちは娘が必ず人が使ってる物を取ってしまうほうなのですが…
毎回謝っていたら、「この時期の子はみんなそういうものよー」と周りの方にもスタッフさんにも言われ、相手のお子さんも1歳台くらいならあまり気にしすぎないようにしました。
貸してもらっても、手に入れた時点で興味が薄れて少し遊んでポイなので、そしたら「ごめんね、ありがとう」と元の子に返しています。
相手の子が取られたことに怒っている時は、別のおもちゃを娘に渡すようにしていますが…何故か人が使ってるものが魅力的なんですよね💦

相手がもう少し大きくて、おままごとなど真剣に遊んでいるのに邪魔してしまった時は、娘をだっこで強制的に離しています。
お答えになっていないかもしれませんが、申し訳ないと思いつつも、子ども同士の中で学んでいくしかないかな…とも思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、参考になりました😊
    ありがとうございます!

    • 6月8日
あやー

①順番で使おうね。って言う。又は、一緒に使う??って言う。
②はーい。順番でーす。こちらが先に並んでたよ~。こっちが先でいいよねーと声かけ。

実は、今日、我が子もおもちゃを取られました。遊んでるとすぐ取られて、全てです。子ども同士なので、多少はわかるんですけど。

手からぶん取る感じで、やられました。本当にこちらがケガしそうな危ない感じです。相手は2歳半です。常習犯で、叩いたり、泣かせたり、押したりする子。いつもいつも腹立ちます。その度に、親は、やんわりしか注意しないので、余計に腹立ちます。(いつも誰かと喋ってて子ども放置系)

私、ちょっとキレて、
「やめてね!!」って少し大きな声を出しました。向こうの親も気付いて、謝ってきたけど、どーでもいいよ。そんなこどもとはなるべく関わらないようにして、すぐ帰宅しました。プンプンです。

普段は、優しく言えますが…、
帰宅後にちょっと大人気なかったかなと反省です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう子いますね〜、甥っ子がまさにそうです。
    そいえば、旦那実家行った時に娘が使っているものを無理矢理取ってました。
    娘も何回もやられすぎて近づかないようにしてました。
    親戚だし、義理姉も保育士なので不快ではないんですが、
    放置系の親だとまじで腹立ちますよね。
    わたしも同じ立場になったら相手親に聞こえるように言います!!それで嫌な顔されてもあっちが悪いのでなんとも思わないです。
    自分の子を怒る事も守る事も大切ですよね、ありがとうございます!

    • 6月8日