![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
120円切手ですかね
それが安いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厚みがオーバーだったんですね。
1cm以内の梱包にできれば84円でいいですがこだわっているのであれば36円分調節して切手買うのが良いと思います^^
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
そのお値段だと定形外郵便になってしまったようですね😅
そのままの形で発送されるなら120円分の切手(84円切手貼って36円分買い足し)で送れるので、140円切手ではもったいないと思います💦
・重さ:50g以内
・長さ:14~23.5cm
・幅 :9~12cm
・厚さ:1cm以内
・形 :長方形
以上の条件を満たしたら定形郵便で送れます😊
定形郵便は重さが25g以下だと84円、50g以下だと94円です😀
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
私は切手の値段や厚み大丈夫かが不安なので(自分でも確認してはいますが)、いつも郵便局で重さや厚み測ってもらって支払いしています😀
手持ちの切手貼って不足分支払うこともあります😊
コンビニなどで不足分の切手購入するより、確実だし貼る手間も省けますよ👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
安さにこだわるなら普通郵便です。
84円貼って窓口に行けば不足分計算して払って証紙貼ってくれますよ。
匿名、補償、追跡を取るなら少し金額上乗せしてらくらくメルカリ便がいいと思います。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
軽い場合は安いのは普通郵便です。
厚さに気をつけましょう。
コメント