![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そり爪で深爪が悪化し1月からネイルサロンで深爪矯正を始めました。初回…
カテ違いでしたらすいません。
そり爪で深爪が悪化し1月からネイルサロンで深爪矯正を始めました。
初回は何本か剥げたものの、1週間以内だったのでお直しをしてもらって、そのあとは二週間大丈夫でした。
30日にオフをしてまた施術をしてもらいました。
その日のうちに2本、根元からと爪先から剥げて昨日の夕方に直してもらいました。
そして直してもらったうちの1本がまた今取れました。
サロンが今日お休みなのですが・・・
これは伝えてもいいのでしょうか?
お直しだけでも申し訳ないのに2度目となると言うべきなのかと・・・
- ゆほま(8歳, 10歳)
コメント
![虹の番人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹の番人
ネイリストです!
明日電話入れて直してもらいましょう!
1日しないでとれてしまう所が分かりませんが、ジェルが合わないのか、した準備が出来てないか…かなぁ
先端ですと、ちゃんと、爪の先端(エッジが塗れてなくてちちんでしまっているかも)
私が施術していて1日で取れたの連絡はもらった事ないですね!
サロン変えてみるのが、良いですよ(*´ω`*)
行く前はハンドクリーム等控えて行きましょ!
![虹の番人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹の番人
毎日とれるは……正直聞いた事ないですよ!
どんな高価なジェルでも安価なジェルでも合う、合わないはあります!
後はお客様の生活スタイルもあります。
ネイリスト1年でも、5年でもいろいろ経験内容がちがければ年月はそこまで重要ではありません。
もし、お客様の様にすぐとれてしまったのであれば一回目の時よりも更に念入りに、又は違うやり方を私は心がけます。
取れてしまうのは、ベースがしっかり爪に密着してないからです!
昨日のでお直しの料金がかかるようでしたら、別のサロンで新規オフ無料の所に行くと良いですよ!電話で事情を説明して1本でも施術してもらえるか!
表面がボコボコしているのは、ストーン等ついていればなりますよ!
キャンセルの連絡はしてくださいね!理由は言う必要ありません!
-
ゆほま
そり爪だから~爪が弱いから~って言われてました😅
前回と同じジェルなので不思議で。
生活も・・・施術してからはお風呂入るくらいで、家事も旦那が気を使ってるのか水周りはやってくれて
朝おきたら爪先から浮いて、お昼には半分めくれて引っかかるのでペロッと力も入れずに取れちゃいました。
午前中は小児科に行ったくらいで😅
昨日のお直しも1度オフしてやり直してくれたのですが・・・
昨日のはお直しかかりませんでした!
でも2度目ってどうなのかなと・・・
ネイルは単色でストーン等何もありません😅
育児中なこともあり、出来るだけ華美にならず、深爪が治るよう保護的な意味でやってもらってて・・・
ネイリストさん的に、突然のキャンセルだとオフはどうするの?とか思わないですか?
オフは必ずお店でと言われたのでオフだけでも・・・と迫られないか気になってて・・・- 2月1日
-
虹の番人
オフはお店でと言うのはどこでも良いですよ!
自身で剥がすとあぶないので!
反り爪で、弱かったら私ならベース2回塗ります!
ワンカラーで凹凸は下手なのか、相当反り爪なのかしか思い当たらないです…
そんだけ剥がれているであればこちらも理由が分かっているので大丈夫ですよ!
逆にのせれなくて、足を運ばせて時間をとらせてしまった事に申し訳ないと思うのがプロです!- 2月1日
ゆほま
サロンの日は毎回朝何もつけずに行きました!
やっぱりサロン変えた方がいいのでしょうか・・・
毎日取れるのもときどきあると言われたのでそんなものかと思ってました😅
その方はネイリスト4年目と言ってました。
前回は3週間くっついてたので、24時間たたず二回取れてしまって時間やお金を考えると辛くて😅
親指が波を打つようにでこぼこしてるのも気になる(筆の筋みたいな?)のですが、気にしすぎと言われ・・・
変更を考えていたところでした。
サロンを変えるときって次回の予約キャンセルとかでいいのでしょうか?
ネイリストさんからお返事が来るとは思わなかったのでびっくりしました!ありがとうございます♡
虹の番人
今撮って、ケアとか汚いのですが…
ストーンが付いている所は、凹っとします。
付いていない所はしません!
光が真っ直ぐ入ります!
ボコっとなった所は光が波打ちます!
仕上げのトップ塗る時は光を見ながら載せていくのであまりボコっとなりません!
ちなみに私も反り爪です!
ベースの時点である程度の直さないとカラージェルをのせた時に先端から凹んだ所が濃くなってしまったりします!
ゆほま
上手く撮れないんですけど・・・
気になって😅
ジェル塗るとそらないのでこのまま直したいんですけど、逆にこのポコポコしたのが気になってしまって💦💦🙋💪めっちゃ爪触っちゃって💦💦
虹の番人
これは反り爪じゃなくて下手なだけです…申し訳ないないけど…ちゃんと塗れてない上、カラーもまばら(ó﹏ò。)💦💦
お客様には、分からないかもですがプロには、分かりますよ!
ゆほま
写メでそれだけ分かるときっと実物はもっとかも知れません😅
素人の私でもほかの指のムラとか気になってるので・・・😅
初めてのサロンだったのでこんなもんなのかなって思ってました~💦💦💦
虹の番人
カラーによってはムラになりやすい色もあるんですね!
私の場合お客様にはきちんと説明します!
顔料が濃いのでムラになってしまうかも知れませんが…って……
完璧に塗れる自信が無いものは言います!
デザインなんかも1つ、1つ確認!
後からやり直しの方が大変なので!!
ゆほま
ご意見伺ってもいいでしょうか?
先ほどお店のネイリストさん宛のラインに取れたことを伝える内容のラインを入れたら
取れた指のみ+1000円でアクリルスカルプベースに変更してお直しさせてほしい(要約)と連絡があったのですが・・・
不信感になってしまってるかのか、1000円が妥当なのか
この人でいいのかという思いと
一昨日お金を払ったばかりなので、1000円でとりあえず2~3週間しのげるなら次はキャンセルでとりあえずお直しした方がいいのか・・・
もし良ければご意見聞きたいです。
今回限りでサロンは変えようと思います(><)
ゆほま
そういえば今のカラーは薄いので色が出にくいから2回塗りますね~という説明はありました!
虹の番人
店舗の方針によると思いますよ!
1本1000円も店舗によると思います。
要はお直しで1000円ですよね…腑に落ちない気持ちも分かります!
私がお話した事が通用する店舗、そうでない店舗もございます。
ただ、スカルプになると他店に行ってオフする時別途がかかる可能性大なんですよね……
とりあえず、他の爪がしっかり付いているならお直しする!
あやしいようでしたらあきらめてご新規様待遇のあり、口コミが良い所に行くかな!
私の意見になってしまいますが!
ゆほま
いえ!ずっとそり爪で反って折れて深爪でネイルサロンが無縁だったので、サロンのことは何も知らないのでご意見いただけて助かります。
ぼこぼこしてるのも気にしすぎと言われてこんなものか・・・やらないほうがツルツルじゃん!と思っていたので😅
スカルプだと他店別途・・・
う~ん(><)
他の爪の様子見のために今日は行かないでおきます。
前回も5日で5本取れたので・・・
田舎なせいかどこにも口コミがなくて最寄りに行きました😣🌀
無知とは恐ろしいです、、、
虹の番人
5日で5本(^ω^;);););)
温泉の成分で剥がれたり、汗かきやすいひとは浮きやすいとかありますが、ぺろりと剥がれてしまうのは…
ジェルを落とす専用の液に付けてもぺろりとはいかないので、やはりベースがしっかりついていないんだと思いますよ。
たまにこの指だけ取れやすいとかありますが!
高いお金払ってこれじゃ嫌になってしまいますよね(涙)
私は都心部に住んでますが、このような施術、上司に怒られます…
正直、色ムラ、トップジェルの塗り方、それじゃ試験落ちます!
ご新規様メニューがある所まわると、良いですよ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ゆほま
温泉も行ってなくて、皿洗いは旦那がしてくれて、料理、洗濯と育児くらいなんですけど・・・😅雪国なので汗どころか寒いです(笑)
しっかりくっついてると液でふやかして(?)残ったヤツを取ってますよね。
でもオフなんて必要ないんじゃないかってくらい爪の形そのままにぺろっと取れます😅
このままネイルチップ的な感じでくっつかないかな?とか思っちゃうほど綺麗にそのまま・・・
距離だけで選んでしまいましたが今ほかのお店を見てみると
次回来店予約で〇%オフとか
当店オフ無料とか、再来のお客さん向けのサービスがどこもあるのですが
今のお店は何もなく、オフもジェルも何も割引ないのでますます辞めたくなりました😅メニューのお金も他店より高かったので残念です。(ちなみに他店オフだと200円/1本のようで、他店オフ無料と比べると・・・)高いな~!と言うだけで・・
取れやすいのも、「そういう人もいます」と言われてそうか~と思ってました。
いい決意ができました!勉強代と思って2回分は諦めます(><)
いい人なんですけど、、、
虹の番人
状況も文章でしか分からないので、その施術者をキツく言うのもとても難しくて……
ベースのジェルが合わないとかあるので、次回からはベースを何使っているか聞くことをおすすめします!
ゆほま
こんばんは!
今日お直しに行きました。
結局浮いた4本をスカルプ(?)にしました。
月曜日にジェル代9000円、今日はスカルプ4000円・・・
心が完全に折れてしまいました😅
ほかの爪が浮き始めたらほかのお店に行こうと思います。
似た色を合わせますと言われましたが見た目が違って余計気になってしまってます(><)
保護者会や園行事で人に会う機会もあるのに本当に気になってしまって(><)
アドバイスありがとうございました。お店を帰ることを背中を押してもらえ、本当にありがとうございます。
お店や人が悪かったわけではなく私の爪が弱いせいかも知れませんが、矯正をやめようかと考えていたので救われました。
虹の番人
お直し1本じゃなかったのですね(涙)
ワンカラーでその金額は都内住みの私でも高いと思います!
それでその出来で追加料金は残念でしたね!
お店を変えるのが一番かな!
後は次のお店ですぐ取れてしまった指についてしっかり説明されると良いですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ゆほま
別のお店で、カウンセリングを受けてきました。
かなり酷いようで、ネイリストさんが怒ってました😅
(これがネイルだと思われるのは不快だとか、オーナーでこの出来ってのが残念すぎる・・・とか)スカルプで直したものも既に両サイドから浮いていて、今日から一週間持てばいい方だと言われました。返金を求めてもいいレベルだと言われ、私(ネイリストさん)の名前出してもいいですよ!!!とも言われました😅
自爪が見れないので言いきれないけど、お金をもらうのが申し訳ないレベルに下手だとキッパリ言われました😅
値段も3割ほど高かったので時間やらお金やらもったいなかったなと思います。虹の番人さん
のアドバイス本当に的確でした。
改めて御礼申し上げます。
虹の番人
やはり酷かったんですね(涙)
状態を確認出来ていないので余り言えませんでしたが、カウンセリングされて良かったですね!
オーナーがやったんですか(^ω^;);););)
これでネイル懲りて欲しくなくてわたしも熱くなっちゃいました!
同じネイリストとしてこの様な方が資格を保有し、施術されてるのが悲しいです……
新たな所で綺麗にしてもらえたら光栄です(*´ω`*)
ゆほま
今日お話した方も虹の番人さんと同じで、これでネイルに嫌悪感を抱いて欲しくない、学生レベルだと言ってて「お、怒ってますか?」と聞いてしまうほどに怒ってました😅ゆほまさんには怒ってないですけどサロンには凄く怒ってます!!!と言ってました😅
1度目のジェルは三年目の方、お直しはオーナーさんでした。
自分の爪のせいだとばかり思ってたので前に進めそうです!
虹の番人
爪をオシャレにする事も、補強する事も私達の仕事です!
これからもネイル楽しんで下さいね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡