
コメント

ママリ
ワイモバイルユーザーかつPayPay使ってるなら、Yahooがお得ですよ。
ママリ
ワイモバイルユーザーかつPayPay使ってるなら、Yahooがお得ですよ。
「お金・保険」に関する質問
ちょっと家計を引き締めようということになり、 特にゆるゆるだった外食や娯楽費を抑えたいです。 "休日に家族で使う外食や娯楽費用"として家族財布を作るのがいいかなと思っているのですが、同じようにされている方いま…
変動金利、5年ルールって見ますが、契約して4年目だけど普通に支払い金額上がってるんですけど同じ方いらっしゃいますか? 地銀、調べたら5年ルールあるってなってました。 元々の契約で0.875%、今1.275%です。
左のWAONカードは、チャージして、 会計の時にタッチ(イオン内で)するだけで使えますか? 携帯契約した時にポイントもらえるからって言うので購入したのですがやり方が分からず😭ポイントはどこで確認するのでしょうか、、
お金・保険人気の質問ランキング
ママリン
コメントありがとうございます🎵
どちらも当てはまります!
楽天スーパーセールとかで爆買いするよりもYahoo!ショッピングで同じように買う方がお得ということですか?ポイントがたくさん付きますか?お得な日とかあるんでしょうか🥺
ママリ
ベースポイントは誰でも5%+Yahooプレミアム会員2%(SB,YMユーザーなら会費無料)です。
Enjoyパック加入で+5%
5の付く日はさらに+4%
さらに年数回開催されるPayPay祭りでは事前に条件達成すると30%近く還元されます。
支払い方法はPayPay残高か後払いです。
Yahooは楽天みたいに何店舗も買い回りしなくても1店舗でもこれだけ還元されるので、ポイントのために必要ないものまで買うということがないです。
楽天と細かな違いはありますが、どちらが使いやすいかかなと思います。
ママリン
ポイント還元も高いんですね👀‼️ポイントなら楽天というイメージでした💦
PayPay祭りやってますね!
30%はかなり大きいですね✨
かなり詳しく教えて下さりありがとうございました🤗