コメント
ママリ
ワイモバイルユーザーかつPayPay使ってるなら、Yahooがお得ですよ。
ママリ
ワイモバイルユーザーかつPayPay使ってるなら、Yahooがお得ですよ。
「お金・保険」に関する質問
今シングルで6歳の子がいます。 今フルタイムのパートで働いていますが 将来は正社員で働きたいと思っています。 その場合非課税じゃなくなり 住民税も払う、扶養手当もなくなりますよね? 非課税で免除されて扶養手当も…
子供に関して支給されるお金、全て子供の口座に貯金(一切使わない)てスタンスを続けてきましたが、なんか物価高もあり子供が大きくなり支出も増え、子育て支援のお金なのに使わず我慢してたら家計が結構厳しくなって来…
NISAについて 余剰金って大体どのくらいあれば良いでしょうか😂 40歳 夫(39歳)年収500万 私も年収300万ありましたが、来年から訳あってパートになります。年収は180万くらいになります。 今後の予定として、 子供たち…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリン
コメントありがとうございます🎵
どちらも当てはまります!
楽天スーパーセールとかで爆買いするよりもYahoo!ショッピングで同じように買う方がお得ということですか?ポイントがたくさん付きますか?お得な日とかあるんでしょうか🥺
ママリ
ベースポイントは誰でも5%+Yahooプレミアム会員2%(SB,YMユーザーなら会費無料)です。
Enjoyパック加入で+5%
5の付く日はさらに+4%
さらに年数回開催されるPayPay祭りでは事前に条件達成すると30%近く還元されます。
支払い方法はPayPay残高か後払いです。
Yahooは楽天みたいに何店舗も買い回りしなくても1店舗でもこれだけ還元されるので、ポイントのために必要ないものまで買うということがないです。
楽天と細かな違いはありますが、どちらが使いやすいかかなと思います。
ママリン
ポイント還元も高いんですね👀‼️ポイントなら楽天というイメージでした💦
PayPay祭りやってますね!
30%はかなり大きいですね✨
かなり詳しく教えて下さりありがとうございました🤗