※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が癇癪を起こすことがあり、幼稚園でも問題があるようです。性格や頑固さに不安があり、発達相談を受けているが、未だ改善せず。息子の行動について心配しています。

もうすぐ5歳年中の息子について相談です。

切り替えが難しかったり、みんなと同じ様に出来ない時があったり幼稚園でも癇癪を起こす事が時々あるみたいです。
これは性格なのでしょうか?
長くなります。

今日幼稚園で3クラス合同でおにごっこをしたみたいです。
その時に息子がやりたくない!と言って座り込んでしまったみたいで理由を聞いたらその時は答えてくれなくて、先生が説得しても嫌がって結局見学していたみたいです。2回目は嫌々先生と参加したみたいです。落ち着いてから理由を聞いたら疲れたからと言ってみたいです。

息子が年齢のわりに少し頑固すぎる?切り替えが出来ない?ように思います。
癇癪?をおこしたのは年中になってから2回目だそうです。
年少の頃は何も言われませんでした。

家でも昔から自分の嫌な事は断固としてやらない!と言って癇癪を起こす事が多いのですが(買い物や病院に行きたくない等)最近では少し時間が経つと行ってくれるようになりました。幼稚園の行き渋りも激しく、最近やっと泣かずに行ってくれるようになりました。

癇癪が酷くて市の発達相談して心理士の方に相談し、自分の関わり方を変えていったら家での癇癪も落ち着いてきたところです。

年中くらいになれば自分の嫌な事でも気持ちの折り合いををつけて周りに合わせられると思うのですが、息子はそれが出来ないです。
年中になってから幼稚園から言われるのが2回目なのでこのままで大丈夫かと不安です。

コメント

deleted user

悩ましいですね。
でも、年中で気持ちの切り替えができない子は意外にたくさんいます。
うちの今年のクラスだと30人中6人です。

質問者さんの関わりで家の癇癪が落ち着いてきたとのこと、大変素晴らしいと思います。
それが息子さんにはあっているんでしょうね。その関わりは園には共有されていますか??

どうしても、家での生活と集団生活の園だと異なることも多いかと思います。

家での成長を読ませていただくと、私は息子さんは大丈夫だと感じます。成長しています。
外で揉まれて、家で受け止めてもらって、また成長していくのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えてコメントの方に返信してしまいました💦すみません…

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。
幼稚園では1人だけ出来なかったみたいで焦っていたので、お話聞けてよかったです。
幼稚園にも伝えてあります。
先生もこのような事が続くようなら関わり方を変えてくださるみたいです。

息子は大丈夫だと、成長していると言っていただいてすごく救われます😭読んでいて涙が出てきます。ありがとうございます。家での様子は前と比べて少しずつですが成長してるので家では受け止めてあげて様子を見ていこうと思います。