※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

帰宅後の流れが大変で、効率が悪いと感じています。皆さんはどうしているのか気になります。

仕事→お迎え後、
家に帰ってからの流れ教えて下さい。
17:30~18:00に帰宅しているにもかかわらず、色々試してどう頑張っても22時就寝になってしまいます。
帰宅後、お風呂→ご飯作り→ご飯の順番です。
大急ぎでご飯作っていても「見て見て」「一緒に遊んで」のエンドレスで、「ちょっと待って」ばかり言ってしまう罪悪感と、
でも、それでもめげずにずっと話し掛けてきてくれるのでなかなか進みません。
ご飯も大したもの作れていないのにです。
皆さんどうされているのでしょうか
1つ1つ私が効率悪すぎるのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は寒くなくなってからお風呂をためるの辞めました!シャワーだけにするとささっと入れて時短になってます😄
18時に帰ってご飯炊く、お肉とか魚とか下味系だけして冷蔵庫に入れとく→こども達とシャワーする!
→19時にはいただきますしたら20時にはごちそうさまして片付け終わり!!
そこから娘の小学校の宿題見たり保育園の準備したりで21時には布団インしてます!

これがお風呂洗ってためる時間待って〜湯船につかるとお風呂だけで1時間コースなので私がヘトヘトになっちゃうので旦那がいない日はなしです!

まこ

同じ流れです!
ただご飯は副菜とか汁物は2日同じものを食べてメインだけ作り変えて時短にしてます😂それで9時までには全部終わってちょっと子どもと遊ぶ余裕あります🙌
なかなかうまくいかなくて大変ですよね😢子どもが大きくなるにつれて自分のことは自分でできるようになって余裕がうまれることもあるので無理せず改善していきましょー!🥰

m.k08

私は朝早く起きて、少しだけ夕飯の下ごしらえしてます。野菜や肉を切っておいたり、肉を味漬けておいたりして、あとは炒めるだけとかにしてます。
タイムスケジュールこんな感じです↓

18時 帰宅
18時~19時 夕飯の支度しながら保育園の洗い物整理
19時~19時半 子供と一緒にご飯
20時~20時半 お風呂
21時~21時半 子供就寝
その間に洗濯機回しておいて、
21時半~22時 洗濯物干したり連絡帳書いたり次の日の準備したり
22時以降 食器の洗い物(元気があったら次の日の夕飯の下ごしらえ)
23時~23時半 自分が就寝

って感じです。
夕飯の支度の時に、次の日に使う分の野菜もついでに切ったりしてます!
バタバタですが、毎日こんな感じです。合間合間に子供の相手しながら手を動かしてます😅