
扶養内パートでの年収103万円以内の勤務に交通費は含まれるでしょうか?交通費が15000円前後なので、勤務可能時間に影響します💦知っている方、教えてください。
扶養内パートの収入の件で教えてください!
先月まで社会保険付きのパートで働いていましたが、子供の体調不良で休むことが多いので、夫の社会保険扶養内パートに契約変更となりました💦
扶養内パートになると最低限しか勤務を入れて貰えず、収入が激減した上に、保育園も勤務時間が少なすぎて預かり対象外になりそうなので掛け持ちバイトをすることにしました!
そこで疑問なのですが、扶養内だと年収103万円(月収8万5000円? )以内の勤務にする必要があると思いますが、これは交通費も含めてでしょうか?
2社合わせて交通費が15000円前後になりそうなので、含めるか含めないかで掛け持ち先での勤務可能時間が大きく変わってしまいます💦
ご存知の方がおられましたら、教えてください!
- かおり(4歳6ヶ月, 11歳)
コメント

たけこ
交通費は、130万(社会保険)には含めますが103万(所得税)には含めません☺️
かおり
ありがとうございます!
社会保険の扶養内と所得税の扶養内が混同して分かりづらい質問に答えて頂いて助かりました💦
(投稿後に気づきました💧)