![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝たままお風呂に入るか悩んでいます。時間が決まっていないので、18時半を過ぎてしまいました。どうしたらいいでしょうか?
お風呂入ろうと思った時に赤ちゃんがぐっすり寝ちゃったらどうしますか?
起きるまで待ちますか?それともぐずる覚悟で起こしていれちゃいますか?
うちは15時〜18時半までにと大体の時間は決めてますが、しっかりこの時間と決めていないのでその時の息子のご機嫌な時間や授乳、家事の進み具合などで入れるのですが、今日は授乳終わって30分たった18時頃入れようと思って授乳後メリーの下にゴロンさせたらそのまま寝てしまいました💦
もう18時半過ぎちゃったのですがどうしようかな?と悩み中です😓
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだこの時間だから起きるまで待ってもいいかな〜と思いますがお風呂入れようとしてた時に寝てるなら私なら可哀想ですが起こしちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
やっぱり起こしちゃいますよねぇ💦
そろそろ起きて欲しいんですよね🥺夜の寝る時間が押してしまうので😫
でも起きる気配無し、大きな物音してもピクリともしないくらい熟睡してます😂