
クリニックの院長先生からシート法なしでの移植を勧められたが、不安。アドバイスを求めています。
シート法についてお聞きしたいです。今、通っているクリニックの院長先生は、シート法ありとなしではそんなに大差がない事が分かってきたので、私はそこまでオススメしません…と言われたので、シート法なしで移植する事にしたのですが、さっき、帰ってきて、それで本当に良いのかモヤモヤしています。どなたかアドバイス頂きたいです😭
- 真鯛のカルパッチョ🐟(生後4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私の行っているところでも同じ感じです!
シート法やらずにタイミング取れればそれで同じような効果がある!と言われました。なので、タイミングとれる時はシート法なし、取れない時(旦那が不在のとき)にはシート法ありでやっています!
真鯛のカルパッチョ🐟
そうなんですね!!!!!!!!
すみません、はじめてのママリさんが行っているクリニックでは、移植する月にタイミング取っても良いって言われていますか?
私が、クリニックの先生にタイミングの事は聞いていないだけなのですが、タイミング取っても良いんですかね?
はじめてのママリ
わたしは多胎になるリスクもあるけどいいよって言われています。同じ理由で、やめてねって言われるところもあるみたいですね😣
でもシート法のかわりのタイミングとなる場合は、排卵後なので多胎はリスクないかなと思います☺️
真鯛のカルパッチョ🐟
そうなんですね!!
タイミング…取ってみます❣️
やっぱりシート法やった方が良かったのか、すごくすごくモヤモヤしていたんですけど、はじめてのママリさんのお陰でスッキリしました😭
はじめてのママリ
シート法は保険適用外だし、タイミングで同等ならそうしよ!って思いました😌
もやもや晴れてよかったです☺️
移植うまく行きますように💗
真鯛のカルパッチョ🐟
そうなんですよね💦
適用外ですよね😭
ありがとうございます😭
すみません、ちなみになんですが、移植の何日くらい前にタイミング取っておられますか??
はじめてのママリ
ベストは2日前、だめだったら3日前がいいよ〜って言われました☺️
真鯛のカルパッチョ🐟
そうなんですね!!
色々教えて頂き、本当にありがとうございます😊✨️