コメント
退会ユーザー
母乳が出るようになるのは産後3~4日後でした。
それまでは滲むくらいか全く出ないかでした
かなみ
最初はなかなか出なくて大変です😭
わたしは1人目も2人目も2週間くらいで軌道に乗ってきたかなと言う感じで、とにかくたくさん授乳して、乳首保護クリーム塗っての繰り返しでした!とても痛いのでピュアレーン用意しておいた方が良いかもです🫣
退会ユーザー
母乳が出るようになるのは産後3~4日後でした。
それまでは滲むくらいか全く出ないかでした
かなみ
最初はなかなか出なくて大変です😭
わたしは1人目も2人目も2週間くらいで軌道に乗ってきたかなと言う感じで、とにかくたくさん授乳して、乳首保護クリーム塗っての繰り返しでした!とても痛いのでピュアレーン用意しておいた方が良いかもです🫣
「助産師」に関する質問
昨日の夜無痛分娩にて出産したのですが 朝急に鼻づまりと頭痛がでてきました。 頭痛は起き上がると痛くて寝ころがると 痛みがなくなります🥺 ロキソニンもきかないしなんでー😭 貧血もあって出血も多量だったからかなー?…
いいねにのせた孫の動画や写真を自分の母親がみて アドバイスや注意してきます。 寒そうお腹に何かかけてあげなさいや 高い高いをする動画見て、体を揺らしすぎるのは危ない注意してください。などラインしてきます。そ…
第1子と第2子同じところで出産しましたが退院時、ナースステーションに手土産持っていくべきか迷ってますm(*_ _)m 絶対にしなきゃ行けない訳では無いけど みなさんは助産師さんに手土産あげましたか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
私の経験上、
初産で産後1~2日目までは全く出ない
3日目にちょっと張ってるのかな?って感じで夜中に急にパンパンに張って熱もって助産師さんに助けを求める
脇を冷やしたり絞ってもらう
4日目 助産師さんにおっぱいマッサージしてもらっておっぱいが柔らかくなって赤ちゃんも吸いやすくなり母乳量が一気に増える
でした。