
コメント

れいちぇる
うちもフコクですが…
3月までに入った方がいいのは何でですか?子どもが産まれる前だからってことでしょうか?

あさみまる
元保険会社勤務でした。
生命保険は代理手続きができないので、契約者本人の署名が必要です💦学資保険も生命保険の分類だと思うので、ななさんが契約者でない場合は旦那さんの署名が必要になると思います!
-
さくな
お返事ありがとうございます!
元保険会社の方なんですね😳
やっぱり契約者本人じゃないとダメなんですね😭悲しいです。
笑
旦那に手続きしてもらった方が確実ですね😵✊- 2月1日

ボンレスハム
新年度から保険料が値上がりするので今から入るほうがお得ですね🎵
印鑑と身分証明があれば出来たと思います(^^;
間違ってたらすいません😢⤵⤵
-
さくな
お返事ありがとうございます!
やっぱり3月中に入った方がいいんですね☺️😍
契約出来そうですかね⁉️🙄
ほけんの窓口的なとこで一度話してみようかな✊- 2月1日

@@@
私は、2人ともフコクに加入してます。
3人目は、まだ検討中です😭😭😭😭
どれくらい上がるんですかね〜💦
私の場合は、担当者が家に書類を持ってきて
それを受け取って旦那が書いてまた後日取りに来てもらいましたよ!!
旦那さんが記入すれば契約できますよ!
-
さくな
お返事ありがとうございます!
ほんとどのくらい上がるんだろうと不安でしかないです。😂
自分から行かなくてもいいんですね!それなら旦那にもお願いできるかも✊😍
一度電話かけてみます!!- 2月1日

♡
3月までにはいったほうがいいですよ!!
じゃないとかなり悪くなります(´+ω+`)
あと個人年金もはいるなら今のうちです!
私の親が住友生命で働いてて
いろいろいってました(;ω;)
-
さくな
お返事ありがとうございます!
そんなに悪くなるんですね😵😵
多少なら里帰り終わってからでもいいかなって諦めかけてたけどやっぱりどうにかしよう😱✊笑
個人年金についても聞いてみます!!- 2月1日

もー
フコクは2月中に入らないと、3月からは上がるとゼクシィ保険ショップの方が言っていましたよ(*_*)他のは3月から上がると言っていました。
-
さくな
お返事ありがとうございます!
ええええ😱😱さらに焦りが!笑
フコクは2月までなんですね。全く知りませんでした😖
今日にでも電話かけてみます!- 2月1日

けんちゃんマン
外交員経験ありです。
利率下がるのですね💧
それは存じ上げず助言できませんが上の方々もおっしゃるように契約者本人が外交員と面通し出来なければ契約は難しいですね^^;
書類だけ書いてもらいあとから青合わせをすることも出来ますがほんとはダメです(._.)
わたしも学資は富国です!
他社で働いておりましたが、、
利率は富国が国内ではいいですね。
-
さくな
お返事ありがとうございます!
やっぱり契約者本人と顔会わせないと契約するの難しいんですね😣
郵送で契約できたらなとか考えたけどダメですね😵😵笑
保険全く無知ですがフコクが良いとの意見聞けたのでフコクに電話かけてみたいと思います✊❤️- 2月1日

あおママ
うちはJAですが、旦那は平日に休めないのでそのことを伝えたら旦那名義ですがわたしでも契約できました。
もちろん、書類は全部旦那の自筆です。
-
さくな
お返事ありがとうございます!
ほんとですか😳❤️
ちょっと希望が見えてきました!笑
一度電話かけてみて旦那家にいることあまりないって伝えてみます✊😭- 2月1日
さくな
お返事ありがとうございます!
4月から利率が変わる?とかなんとかって聞きました!!😖
なので入るなら3月中の方が得だよーっとの事です✊
れいちぇる
そうなんですね😣💦
因みにフコクにもう電話はされましたか??フコクだと基本的に自宅にきて説明きいて契約の形になると思います。理由があって自宅ダメなら営業所なりどこかでもできると思いますが。。
あと、夜も遅くや土日も営業さんの予定があいていれば来てくれます♪(担当の方によるとは思いますが…)
なのでうちは電話した数日後に最初の訪問があって説明やプランの相談をし、その日は決められなかったので夫婦で話し合いをした後日また来てもらって契約でしたが、その間2週間も経ってなかったと思います。
さくな
詳しくありがとうございます😭❤️
いえ😣まだ電話してないので、一度かけてみます!!
訪問してもらえて土日も大丈夫そうなら旦那にもお願いできるかもしれないー!😳
今日にでもかけてみます!!