
男の子がひらがなを覚えるのに苦労しています。興味がなく教えても理解できず、小学生になる不安も。覚え方について相談しています。
現在、年長の男の子ですがひらがなの読み書きが全く出来ません。興味もなく教えても分からないしか言いません。
例えば、絵が書いてあるカードを「🐜」の「あ」、「🐶」の「い」と見せても意味が理解できなくて何度教えても理解できず分からないようです。
自分で興味を持たないうちは教えてもだめかなと思い本人の興味を持つのを待っていましたが、現在までまったくです。
正直お手上げ状態です。
来年小学生になるのに不安で仕方ありません。
何かいい覚え方ないでしょうか。。。
- ゆぴ(3歳0ヶ月, 7歳)

mya🐰
タブレット学習とかの方が興味湧くかなぁと思います😊

かなみ
自分の名前とかは理解してますか?
我が子はお風呂のあいうえお表で最初お友達の名前とかで「かれんちゃんのか!」とか指さして楽しんでいました。あみちゃんのあはどーれだ?みたいにクイズして楽しんでいたら覚えていたのですが...3歳くらいだったからその教え方でしたが、5歳になるとどうだろう。数字はわかりますか?

5k..mama
うちの息子もひらがな興味がなく全然ダメです😂
私は自分の名前の文字から読めるように教えてます⭐︎
本人が聞いてきた時にたまーに教えてる程度なんで全然覚えそうにないですが😂笑

ぜろ
カルタも遊びながら覚えられると思います☺️

ママリ
お子さんは絵本は好きですか?うちは絵本が大好きで、そこから平仮名を覚えました🙆♀️
あとは50音表をリビング、お風呂に貼って視界に入るようにしていました!
友人の話ですが、トイレのドアに(といれ)、お風呂のドアに(ふろ)、冷蔵庫のドアに(れいぞうこ)など紙を貼って覚えさせたっていうのも聞きましたよ🙌🏻
コメント