
子供の水着について、派手な色や柄が水難事故防止に良いでしょうか?みなさんはどのように選びましたか?購入場所も教えてください。
お子さんのラッシュガードや水着について教えてください!
水難事故防止のために
赤や黄色、蛍光などの派手な色や柄の方が
やはり良いですかね?💦
くすみカラーが可愛いけど
何かあったらと思うと、、、
みなさんはどう選びましたか??
派手でもくすみカラーでも
どこで買ったかも教えていただけると嬉しいです!🧡
- 🧸(生後2ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

3ママ
アカチャンホンポ で子供に選ばせました!特に色味は気にしなかったですが、子供が選んだ色が派手でした🤔

ママリ
男の子ですが、黄色にしました!
本人も黄色でいいと言ったので😂
バースデイと西松屋を見て、西松屋で買いました😊✨
-
🧸
バースデーこれから行こうかと思っていました!✨
ありがとうございます!- 6月5日

母ちゃん
私はデザインで決めてます。子どもが好きな色を加味して😊
派手な色や柄って、人が見て目立つように推奨されているのと思いますが、そもそもそれを着ていても危険な場所で着ると、事故のリスクは上がるわけで...
水難事故、確かに怖いですが、子どもが小さいうちは大人が遊ぶところを管理出来たら大きな事故を避けられるのかなと思います。どこで遊ぶか、どのように遊ぶかが大事かなと🤔
-
🧸
確かに目立つ色を着ていたからって事故が防げる訳ではありませんもんね💦仰る通りです!
幼稚園のプールなどでの事故もあるので、なんとなーく目立つ色の方がいいかな?なんて思っていました☺️
ありがとうございます😊!- 6月5日
-
母ちゃん
どんなに気をつけても...ってありますしね> <💦
気になるのならば、やっぱり目立つ色にする方が、モヤモヤもなくていいかもですね😉
目立って、designも良ければ一番ですよね😊
子どもが居たら、いろんなことで不安は尽きないですよね🤣
私は去年、自分の好みで子どものラッシュガードを楽天で買いました☝️ちょっとシンプルでオシャレなのにしましたが...
子どもらしくて派手なのも今しか着られないので、もっと派手でかわいいのでもよかったかなって思っています…🤔💭
直接お店に見に行くのが一番ですが、コレがというのに出会えなければ、楽天やAmazonもいいなと思います😉- 6月5日
-
🧸
ただ上全部がオレンジ!とか蛍光!とかは嫌なんですー🤣!もはや派手なのも柄も好きじゃなくて!!!笑
シンプル、モノトーン、くすみカラー、無地が好きなんです笑
ちょっとシンプルでおしゃれ!だなんて最高ですね🥺🧡私も普段は自分の好みの服しか着せてません😂
どうにか納得できるものを探してみようと思います♡!- 6月5日
🧸
ありがとうございます😊!
アカホンものぞいてみます♪