
保育園帰りに妊婦を見かけ、声をかけたが、怪しまれた。怪しい声のかけ方をしたと aut。
怪しい声のかけ方しちゃった…
息子を保育園に送り届け、帰ってる途中
(装備は徒歩、1歳の娘は抱っこ紐)
布団を肩にかけて、娘と同い年くらいの子と一緒に歩いてた妊婦の方を発見しました
大変そうだったので、
私「大丈夫ですか?持っていきましょうか?(この時点ですでに怪しい…)」
妊婦さん「大丈夫です」
私「〇〇保育園ですか?」
妊婦さん「そうです!ありがとうございます!」
と言ってそのまま行ってしまわれた…
なんて怪しい声のかけ方してしまったんだろう…
あのときの妊婦さん失礼しました…😓
- ポッチャマン(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

チョッピー
そんな事ないですよ🍀声をかける勇気だけでも素晴らしいと思います💦かけてあげたいなぁと思ってもなかなか初めの一言も出ないことも😂
次は✨挨拶して〜我が子を保育園に送ってきたんですが〜って言えたら尚👍

かき
イヤイヤ💦全く怪しくないですよ
ありがたい声かけです!
わたしなら嬉しいですけどね🎶
双子+荷物+お布団抱えて持っていってました。
みんなに大丈夫ですか?って声かけられちゃってました😄
-
ポッチャマン
ありがとう御座います!
双子くんにお布団荷物タイヘンでしたね😭
これからも声掛け頑張ります!- 6月5日

はじめてのママリ
怪しいですかね?
ポッチャマンさんも赤ちゃんを抱っこしていて、相手も同じくらいの赤ちゃん連れてる妊婦さんって状況なので
特に怪しくはないと思います🤔
◯◯保育園ですか?って聞く必要はなかったとは思います…
ですが相手も、そうです!と答えたってことはそこまで不審に思われていないと思いますよ
-
ポッチャマン
ありがとうございます!
ちょうど息子と同じ保育園だったので、
私は帰りでしたが、全然手ぶらだったので持っていきますよ〜と思ったのですが、
伝えられず、そのまま行ってしまわれました😓
声掛け頑張ります😂- 6月5日

はじめてのママリ🔰
私なら有り難いです🥹
子ども手つないで、片手で布団とその他荷物…
声をかけていただけるだけでも嬉しいことです😊
-
ポッチャマン
ありがとうございます!
これからも声掛け頑張ります😆- 6月5日
ポッチャマン
ありがとう御座います!
ちょうど息子と同じ保育園だったので
わ〜同じだ〜と思って浮かれてました😂
次見かけたら息子も保育園同じなので、など声掛け頑張ります!😆