※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かとちゃんぺ🔰
お出かけ

来週、1歳7ヶ月の息子とばぁばでハワイに行きますっ!子連れハワイ行かれ…

来週、1歳7ヶ月の息子とばぁばで
ハワイに行きますっ!

子連れハワイ行かれたことある方
何かアドバイスあればコメントください🥺🫶🏼
晩ご飯は出来るだけ
何か買って部屋で食べるつもりです。

行きは夜便なので寝てくれそうですが、
帰りが・・・かなり動き回る子で
最近イヤイヤ期?なのか悲鳴もあげるので
飛行機ビクビクしてます:;(∩´﹏`∩);:

なんでもいいのでアドバイス頂ければ嬉しいです🙏🏼🩷

コメント

ママリ

ハワイではないですが、同じくらいのフライト時間で同じくらいの年齢の上の子を乗せた時はめちゃくちゃ大変でした🤣午前便で子供は元気なのに、ベルトサインついてる時間が長くてなかなか歩き回れないし、暴れて泣きまくって腕噛まれました笑😭
動画とか見るのOKでしたら、クリップボックスとかに動画をひたすらダウンロードしておいて、オフラインでも見られるようにしておくと良いです🙆‍♀️ヘッドホン必須ですね🎧
あとはおもちゃ、お菓子、絵本はマストですね!
帰りは前日遅めに寝て、朝は早起き、昼寝なしでネムネムにさせておくと良いかもです🤣

さくら

上の子が一歳半の時にハワイ行きました!
ハワイはうどん屋さんもありますし、フルーツなども手軽に手に入るので良かったです!
うちの子はアサイーボウルが大好きでよく食べてました✨

行きは夜便で寝てくれました。
時間帯によりますが、搭乗前に抱っこ紐で就寝でそのまま寝させるか、搭乗、離陸時は抱っこで機内で寝かせるかですね。
優先搭乗はしない方が良いと思います。飽きてしまいますし、せっかく寝てくれてても、周りがうるさくて起きてしまったりする可能性があります。

帰りはやはり飽きてしまって💦機内をウロウロしたり、後ろの方で窓の外を見たりしてました。
でも、ハワイは子連れ多いのでその点はお互い様かなーと思います!
目新しいおもちゃやシールブックなどで時間を稼いでました💦
画像のダウンロードは上の方と同じく沢山しておいた方が良いです!
うちはアマプラなんですが、海外だとダウンロードは出来ませんでした。