※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーる
家族・旦那

皆さんはどんな時に離婚を考える、またはよぎりますか?付き合って4年、…

皆さんはどんな時に離婚を考える、またはよぎりますか?

付き合って4年、結婚して1年弱、義両親と敷地内同居です。
里帰りはしなかったので退院してから義母からあれこれ言われ続け完全に嫌いになりました。悪い人達ではないですがいろいろあり義父も嫌いです。

旦那も妊娠中は全く父になる意識も感じられなかったですが産まれて1〜2週間は想像以上に家事を自分からやってくれたり、夜も起きてミルクやおむつを変えてくれたり、娘と寝る時間を合わせたりしてくれていたので期待値がゼロスタートだった分、この調子ならやっていけそうと思っていました。

ただ、新生児期は夜の寝かしつけに毎日2〜3時間かかり嫌になったのかだんだんと娘への関心や触れ合いが減り、GWは初めて1日中一緒にいて自分の抱っこやあやし方で娘が泣き止まない、ぎゃん泣きに慣れていない事もあり日に日に娘が泣いててもスマホをいじったりTVを見たりしていたので、思わず娘の事可愛いと思ってる?と聞いたら自分じゃ泣き止ませられないし俺じゃなくていいじゃん。と言われました。

また通常の毎日に戻ってからは多少はお世話したり関心は持つようになりましたが私の旦那への気持ちが完全に冷めきってしまい、喧嘩になるのも面倒で言いたい事は我慢してる状態です。

元々妊娠前からレス気味で私も性欲がそこまでなかったのですが産後旦那への冷めた気持ちもあり全く触れたいとも思わず、こんな旦那なら2人目もしわよせがこっちに来るのがあらかじめ予想できすぎて到底考えられません。

毎日些細な事の積み重ねで今後何十年と一緒にやっていけるのか不安です、育児には全くストレスはなく旦那、義両親へのストレスがとにかく爆発しそうです。

今はまだ離婚も考えているわけでさないですが、皆さんのご意見を伺いたいです!

コメント

ゆう

子どもが2歳くらいになるまで、ずっと離婚が頭をよぎってました😂
旦那が本当に子育て下手すぎて…(^◇^;)
赤ちゃんをどうしたら良いかわからない、みたいな感じで寝かしつけも協力ゼロ、お風呂にも一回も入れてくれたことなかったです笑笑

でも、子どもが少しずつ意思表示し始めて言葉を話すようになってから旦那にも懐き始め旦那も父親として自覚が出てきて、今ではいろいろしてくれるようになりましたし、お風呂も入れ、ご飯も作るようになりました^_^
離婚がよぎることも減りましたよ😂

まーるさんは敷地内同居されていると言うことで、それもあって余計にしんどいですよね
私も義母が絡んでくるとよけい旦那と喧嘩になって離婚がよぎりまくってました
でも、私のみ義母とは絶縁したのでそれでの喧嘩はなくなりました(^◇^;)

産後ってなんか旦那のこと嫌いになるんですよね😅
多分ホルモンのせい…笑笑
赤ちゃんを育てる緊張感もあるし、旦那も頼りにならないしって心休まらないですよね😢💦
でも子どもが成長していくにつれて、だんだん旦那さんも父親ぽくなってくと思います〜

  • まーる

    まーる

    なんか浮気された、借金があるとかじゃなく漠然と旦那と義両親へのストレスで離婚っていうワードが浮かんでたんですが、こういう理由でも離婚同じ風に思う人がいるって分かったかだけでも気持ちが救われます😭💓💓

    うちはお風呂は入れてくれるのでまだ助かりますが、寝かしつけもお風呂もワンオペほバタバタだし大変でしたね😥

    ゆうさんは義両親と住んでる場所は近いですか?
    絶縁羨ましいです、、非常識のレベチですがこちらはもう常に勝手に鍵開けて入ってくるスタイルなので施錠しようが意味なしです笑。
    ほぼ毎日義母は様子を見に来るので義母アレルギーもやばいですww

    父親スイッチが入ってくれるまでにさらに旦那を嫌いにならないように耐えようと思います😩😩

    • 6月4日
🍅

付き合って8年結婚して2年ですが、喧嘩した時など全部を否定されたり上から全部いってきたり、イライラした時はもう離婚よぎります。
なんでこんな人と結婚したんだろって毎回思いますが、この人と出会ったから赤ちゃんが産まれて今赤ちゃんと過ごす日々が楽しいので旦那は空気として考えて、赤ちゃんと楽しもう!って毎日思って過ごしてます😭😭
うちも妊娠中から旦那は毎日飲みに行って帰りは2~3時とかばっかりで、産まれてからも飲みに行きまくりで、もうほんとに辛い時は赤ちゃんと一緒に泣いてました😭

  • まーる

    まーる

    本当そうなんですよね!
    自分1人じゃ今この子と出会えてないって私もさっき思ってました😭😭

    ちょっとした言葉の言い方とか口調とかいちいち気になっちゃいますよね😥

    ちなみに2人目とかはいずれ考えてますか?
    こんな旦那だからこそ2人目をもし考えても苦労するのはこっちなのが目に見えてるので、だったらいいかなって思ってしまって、、

    • 6月4日
  • 🍅

    🍅

    2人目は全く考えてません😭帝王切開ってゆうのもあって期間あかないと次の子は産めないし、次ももし妊娠糖尿病とかになったらどうしようって考えると次に進めません😭😭この子1人でも全然いいやって今のところは考えてます😌💗
    妊娠中は二人目も欲しいと考えてましたが、旦那さんもこんな感じだし、とりあえず今は何も考えてないです😊

    • 6月5日
  • まーる

    まーる

    それはちょっとより慎重に考えちゃいますね😭😭

    ちなみにデリケートな質問で申し訳ないんですが、旦那さんとは産後どの位で夜再開しましたか🙄?
    旦那への気持ちが皆無+元々レス+産後より性欲が減退したのもあって、このまま一生この人とはなくていいやってちょっと思ったり、、

    私も陣痛を思い出すと1人でも全然いいやって今は思ってるんですが33なので、今後もし2人目って考える事があっても年齢的にゆっくりはしてられなくて😭😭

    • 6月7日
deleted user

旦那さんは、だいたいそうです
うちの主人も泣かせっぱなしでスマホいじってます

言えるなら、ちょうど子供見てくれたり、家事したりしてくれたら褒めちぎりましょう!嬉しくていろいろとやるようになるかもしれません、
そしたら旦那さん嫌いも収まるかもしれません、

とはいいつつ女性はホルモンの影響で出産から2年ほどは旦那さんが苦手になると言われてますので、焦らずゆっくり慣れていくしか無いです💦

問題は義理のご両親ですね、、
いろいろあると思います、
何か言われたら旦那さんを巻き込んで話するように仕向けましょまう、
傷ついたら目の前で
泣いてもいいと思います
相手は何も言えなくなりますから、ころっと態度が、優しくなるかもしれませんよ(笑)

  • まーる

    まーる

    よいしょスタイルですね😭😭
    少し前まではとりあえずありがとうはたくさん伝えるようにしてたんですが、なんかそれすら伝える価値もない事しかしないなと思ってしまって🥲

    自分の腕の中で泣いてる子供も見ずにTVに集中してる姿が本当に殺意湧きます笑。

    最初は旦那に義両親に対してこっちが言われて嫌だった事など伝えてたんですが、産後のお豆腐メンタルで涙が止まらない時期に赤ちゃんも私も泣いててむかつくと言われてからもう話にならんと思って頼りにしてないんです😩😩

    諦めずに何度か間に入って伝えてもらうように言ったんですが、自分の両親はしつこいから言っても無駄だとつっぱねられましたww

    今はとりあえずほぼ毎日様子見に来て赤ちゃん言葉で娘に話しかける義母の姿を見せつけられるのが本当に苦痛です😭😭

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんか世の中の男の人って頼りにならないですよね、、仕事も対して出来ないのになあ、
    仕事出来たら出来たでモラハラ男なんだろうなあ、と思っちゃいます

    うわ義母嫌ですね!
    ガルガル期に毎日来ないでほしい笑

    • 6月4日
  • まーる

    まーる

    子供が泣いてるのに呑気にスマホ見れる神経が謎ですよね😥
    あと家帰って来たらやたら疲れたアピールしてきませんか笑?

    新生児期に抱き癖がどうとご丁寧に説教されたのですが、娘があくびしてようが寝かしつけてようがお構いなしで、ちょっと抱かせてと勝手に家に入ってきますww
    お前の抱き癖がつくわって話です笑🤦‍♀️

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    してきますwもう放置ですよ!笑

    親の世代って言いますよねー!抱き癖、おしゃぶり、母乳
    うっざーいって思います
    私は実母がうるさいのでストレスですわ笑

    • 6月5日
  • まーる

    まーる

    そこはやっぱり皆一緒なんですね笑!
    まじで産んだ覚えのない長男って思っちゃいます🤦‍♀️

    実母もなかなか厄介ですね😥
    言い返しても構わずまだ言われたりしますか?

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親ですが
    言い換えしたら言い換えしたで
    私の頭おかしいって言われます

    親のエゴ押し付けてくるのほんとに勘弁

    • 6月7日