
コメント

るーやん
子どもは1人ですが、モラハラ、金銭問題により離婚前提の別居中です。
分かります、、、わたしもその時期ありました。
何考えられない、考えること全てマイナスに向かってる、でも離れたい。。。の繰り返しでした。
でも考えることも疲れてしまって、このまま我慢したらよくない?とか思ってました。
でも子どもにずっとこんな状況見せるのか?って奮い立たせて、同居中に録音できる時はして、その間に役所に児童手当や保育園などのことを確認してました。
今は実家にいますが、離婚が成立してないのもあり、正直実家だからやっていけてます。
自分の給料だけだったらまだ無理です。
でも、子どもにママの辛い姿見せて笑えなくなるくらいなら、生活保護もらってでも子供のメンタル守るって思ってます。
誰が相談できる方いますか?💦
ご実家は頼れますか?
わたしでよければ、ママリでお話したくさん聞きます。
いっぱい頼ってください。。。

退会ユーザー
私も子ども2人いてシングルマザーです。
2人目を妊娠中に別居して、出生届と同時に離婚届出しました💧
最終的な離婚原因は性格の不一致でしたが、喧嘩した時のモラハラや手出したりすることも私の中には離婚原因に含まれてます😵💫
金銭面が1番不安で私も精神的に結構やっていけるのかなってずっと思ってました、、
死ね 殺す クソ女 結婚しなきゃ良かったとか離婚するまで散々言われてたのでモラハラ受けてた気持ちはわかります、、
今すぐにこう考えたらいいですよ!って簡単に声掛けられませんがこれだけ悩んで大変な思いしてるかなさんに子ども達は絶対助けてくれると思います😭😭
私は実家に今住んでいるので、両親がかなり助けてくれてるし支えにもなっていますが1人で抱え込まず誰かに相談するだけでも心は楽になりますよ😭
-
シングルママ
性格の不一致、うちもあって離婚したい原因の一つに含まれます、、
やはり実家に住むのが1番いいですよね。
実家も頼れず四方八方逃げ道を塞がれた気分で色々考えてもどう生活していったらいいのかわからず行き詰っています😭- 6月4日

はじめてのママリ🔰
生活保護受けれると思いますよ(^^)
養育費に関しては貰えるものはもらってねって感じでその分は引かれますが保護自体は受けれますよ!
私も妊娠中に団地へ引っ越して保護受けてましたよ!
今は抜けて仕事してますが意外と何とかなるものです!!
-
シングルママ
そうなんですね😳😳
私の記事の読み間違えだったかもしれません、、
1人目の妊娠中であれば何とかなるかなあ、なんて考えたりしてたのですが団地に引っ越し2人目となると臨月はどうしよう、夜中に陣痛きたら上の子はどうしよう入院中実家に預かってもらったとしても退院後すぐに全部1人でできるだろうか…と不安しかなくて😭😭- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
でももし妊娠中に保護受けたいとなれば、早くに申請しないと産院が指定されてるはずなので、ギリギリだとその辺が困るかな?と思います!
ただ自分で家を見つけないと申請もできないので、なかなか余裕がないですよね💦💦
私も2人目の妊娠中に離婚、引っ越し、保護の申請をしました!
産後ヘルパーなど利用しながら何とか乗り越えました!
洗い物もしなくていいようにしばらくは紙皿とか使って😂
不安はすごかったですけどね💦- 6月4日
-
シングルママ
そうなんですね!!😳
産院指定される、頭にも無かったのでとても有難い情報です。
今通っている産婦人科で分娩予約をしてしまったのでもう妊娠中の保護はきつそうですね…😢
もう一度市役所などに行き情報を色々集めたいと思います、、
2人目の妊娠中に離婚されたのですね、、経験者の方のお話とても参考になります😭
妊娠中は耐えて産後すぐに離れられるように今は手続きとかを進めようかな、?と考えたりでも耐えられないし…など色々考えがよぎりなかなか決断できません😭- 6月4日
シングルママ
やはりモラハラを受けるとそうなってしまうんですね、、
生活保護、色々調べたり考えましたが私が調べたサイトによると養育費を法定の額より貰っていたりすると受給されにくいとかあるようで。市役所に確認しに行こうとは思っています。
友人に相談するのも何だか気が引けて相談しようと思い会うのに会うと辛さを隠し空元気を見せてしまいなかなか言えません😭
実家も1年ほど前に再婚したので頼めばきっとお金は少し貸してくれるけど家に住ませてもらうなどは厳しくて😭
ありがとうございます、助かります😭
るーやん
毎日お辛いなか、本当に頑張ってらっしゃると思います😭
周りの意見すら、まともに聞けませんでした。
養育費を貰えたら、確かに引っかかるのかもしれません💦
知識不足で申し訳ないです。。
周りに相談しにくいですよね。
わたしも親には愚痴みたいに軽く話してましたが、妹にはギリギリまで言えませんでしたし、なんなら、毎日大変だけど楽しいよー♪って感じの雰囲気出してました。
ご実家、そう言う事情がおありなんですね😭
喜ばしいことですが、難しいですね。。
地域に、団地などはありますか?
役所で募集があるかと思います。
シングルなら優遇されたり、かなり家賃下がったりするみたいです!
離婚前の別居だと、提出書類などはあるかもしれませんが、聞いてみるのもありだ思います!!
シングルママ
ありがとうございます😭
相談したいのに相談できなくてママリにしか吐き口がないです😭
そうなんです、、
団地あります!やはりシングルで実家頼れない状況なら家は団地申し込みが1番良いですよね、、、
色々と情報ありがとうございます😭